LEDヘッドライト点灯異常の修理作業 for MINI F系

LEDヘッドライト点灯異常の修理作業 for MINI F系

概要

F系MINIのLEDヘッドライトで出てしまった【ロービーム異常】や【ハイビーム異常】の警告表示。警告表示が出てしまう原因は様々ですが、LEDヘッドライト本体を交換した際に警告表示が出てしまった場合は、LEDヘッドライトのECU設定を変えてエラーを出さずに正常点灯させることができます。

対象車種

  • ミニ ハッチバック ( F55 / F56 )
  • ミニ コンバーチブル ( F57 )
  • ミニ クラブマン ( F54 )
  • ミニ クロスオーバー ( F60 )

※前期モデルのLEDヘッドライトに限ります。

内容

F系MINIのLEDヘッドライトで出てしまった【ロービーム異常】や【ハイビーム異常】の警告表示。
警告表示が出てしまう原因は様々です。

  • ヘッドライト内部のLED不良
  • ヘッドライト本体を交換
  • ヘッドライト配線不良

などが挙げられます。

LEDヘッドライト本体を交換した際に【ロービーム異常】や【ハイビーム異常】の警告表示が出てしまった場合は、LEDヘッドライトのECU設定を変えてエラーを出さずに正常点灯させることができます。

ミニ正規ディーラーではLEDヘッドライト本体の交換修理となりますが、MINIカスタム専門店のライコウではコーディング施工で対処できる術を持っています。

販売価格

LEDヘッドライト点灯異常の修理作業 for MINI F系

施工事例

ミニ クーパーS(F56) LCIモデルで茶色に変色して暗くなったリングライトを修理
ミニ クーパーS(F56) LCIモデルで茶色に変色して暗くなったリングライトを修理New!!
LEDヘッドライトが一部不点灯!?MINI F56のヘッドライトトラブル解決!
LEDヘッドライトが一部不点灯!?MINI F56のヘッドライトトラブル解決!
運転席側デイライト発光が茶色になったミニ クーパーS(F55)のLEDモジュール交換とヘッドライト修理作業
運転席側デイライト発光が茶色になったミニ クーパーS(F55)のLEDモジュール交換とヘッドライト修理作業
ミニ クーパーS(F56) LCIモデルのLEDモジュール焼損やトランスミッションオイル点検警告メッセージの修理作業
ミニ クーパーS(F56) LCIモデルのLEDモジュール焼損やトランスミッションオイル点検警告メッセージの修理作業
MINI F56 LCI 右側LEDヘッドライトの点灯不良を修理
MINI F56 LCI 右側LEDヘッドライトの点灯不良を修理
MINI F56 JCW LEDヘッドライト点灯異常をコーディングで修理
MINI F56 JCW LEDヘッドライト点灯異常をコーディングで修理
ミニ クラブマン ( F54 ) 中古ヘッドライトを活用したLEDヘッドライト修理作業
ミニ クラブマン ( F54 ) 中古ヘッドライトを活用したLEDヘッドライト修理作業
ミニ ハッチバック ( F56 ) LEDヘッドライト点灯異常の修理作業 & 純正オートライト機能後付装着
ミニ ハッチバック ( F56 ) LEDヘッドライト点灯異常の修理作業 & 純正オートライト機能後付装着
ミニ ハッチバック ( F56 ) 右側LEDヘッドライト点灯不良修理作業
ミニ ハッチバック ( F56 ) 右側LEDヘッドライト点灯不良修理作業
ミニ ハッチバック(F56) LEDヘッドライト点灯異常の修理作業
ミニ ハッチバック(F55) LEDヘッドライト交換によるエラー表示対策
ミニ ハッチバック(F56) 社外LEDモジュールの異常対策

注意事項

販売価格は予告なく変更させていただく場合があります。
ホームページ記載の販売価格と現在の販売価格が異なっている場合もありますので、正確な販売価格は都度問い合わせをお願いいたします。