MINI ステアリングヒーター後付装着 - ミニ純正ステアヒーター

概要
ステアリングヒーターは、ハンドル内部に熱線が組み込まれており、ヒータースイッチを押すことでハンドル内部の熱線が通電してハンドル全体が温かくなります。
F系ミニの日本仕様では、ステアリングヒーターの設定がありません。
しかし、ミニ専門店 ライコウでは、ステアリングヒーター(ステアヒーター)を後付装着できます。
対象車種
- ミニ ハッチバック(F55/F56)
- ミニ コンバーチブル(F57)
- ミニ クラブマン(F54)
- ミニ クロスオーバー(F60)
内容
ステアリング(ハンドル)内部に熱線が組み込まれており、ヒータースイッチを押すことでステアリング(ハンドル)内部の熱線が通電してステアリング(ハンドル)全体が温かくなります。
ステアヒーター(ステアリングヒーター)は冬場など寒い時期に大活躍してくれます。
日本向けのF型ミニでは、ステアリングヒーター機能は搭載されていません。
ミニ正規ディーラーでは後付装着できませんが、ミニ専門店 ライコウでは後付装着できます。
2021年3月以降のマルチファンクションスイッチがフラット仕様になったステアリング(ハンドル)にのみステアヒーター(ステアリングヒーター)の設定があります。
車両及び装備品によってご用意する構成部品が異なります。
お客様のMINIに合わせて必要な純正部品を取り付けて、ステアヒーター(ステアリングヒーター)を動作させます。
販売価格
ミニ純正ステアリングヒーター後付装着 for MINI F系
価格はお問い合わせください
施工事例
注意事項
販売価格は予告なく変更させていただく場合があります。
ホームページ記載の販売価格と現在の販売価格が異なっている場合もありますので、正確な販売価格は都度問い合わせをお願いいたします。