中古ヘッドユニットを活用したヘッドユニット修理作業 ( NBT ID3 & EVO ID4 ) for MINI

概要
ある日突然、画面がブラックアウトやNO SIGNAL表示になるヘッドユニット不動のトラブル。MINIカスタム専門店のライコウでは、第3世代ヘッドユニット ( NBT ID3 ) および第4世代ヘッドユニット ( EVO ID4 ) へ中古ヘッドユニットを活用したヘッドユニット修理を行なっています 。
対象車種
- ミニ ハッチバック ( F55 / F56 )
- ミニ コンバーチブル ( F57 )
- ミニ クラブマン ( F54 )
- ミニ クロスオーバー ( F60 )
※第3世代ヘッドユニット ( NBT ID3 ) および第4世代ヘッドユニット ( EVO ID4 ) を搭載している車両。
内容
ある日突然、画面がブラックアウトやNO SIGNAL表示になるヘッドユニットの故障。
ヘッドユニットは、コーディング施工やTVキャンセラーなど社外パーツを装着しているとか関係なくある日突然故障します。ヘッドユニットが不動になる前兆動作を行なうことも稀にありますが、ほとんどが突然故障してしまうんです・・・。
ヘッドユニットに不具合が生じるとナビが使えない、音楽が鳴らない、バックカメラの後方映像が確認できないなど不便だらけなクルマとなり、ドライブでストレス溜まりまくりで精神不安定状態に陥ってしまいます。
MINI正規ディーラーでヘッドユニット修理を行なうと交換費用は約40万円。
中古ヘッドユニットを活用した修理作業で修理費用を抑えることができます。
販売価格
中古ヘッドユニットを活用したヘッドユニット修理作業 ( NBT ID3 & EVO ID4 ) for MINI
価格はお問い合わせください
施工事例
MINI F55 ナビ ブラックアウトを中古ナビで修理【即日対応】
2025年11月7日
MINI F55 ブラックアウト症状修理|純正中古ナビ(EVO)交換で復活
2025年10月29日
BMW 7シリーズ(G11) ID5/ID6のヘッドユニット不具合を交換修理
2024年10月20日
注意事項
販売価格は予告なく変更させていただく場合があります。
ホームページ記載の販売価格と現在の販売価格が異なっている場合もありますので、正確な販売価格は都度問い合わせをお願いいたします。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)













