【ライコウ彦根店ブログ】


みなさん、こんにちは!

ライコウの澤田です!!


大阪府よりミニ クロスオーバー(F60)のお客様にご来店いただきました。

alt

おクルマは、2019年のジョンクーパーワークス(JohnCooerWorks)になります。



今回は、ユピテル製レーザー/レーダー探知機とコーディング施工を承りました。



まずは、ユピテル製レーザー/レーダー探知機装着です。

装着させていただいたのは指定店専用モデル レーザー&レーダー探知 Z200Lになります。

alt

新型光オービス(レーザー式移動オービス)受信対応。
エスフェリックレンズでレーザー光の受信性能が格段に進化。
大画面3.6インチ静電式液晶タッチパネル搭載、セパレートタイプ。





セパレートタイプのアンテナは、ダッシュボード右側に装着させていただきました。



最新式のレーザー/レーダー探知機は11月から発売が開始された新商品です。



最後にコーディング施工です。
15項目のコーディング施工を承りました。


・リーガルディスクレーマー解除
 エンジン始動時にiDrive画面に表示される警告表示を非表示に変更します。


・ナビのスピードロック解除
 走行中のナビ操作やUSBビデオ視聴が可能になります。




・デイライトメニュー表示
 デイライトのメニューを表示させON/OFFの切り替えができるようになります。




・バック時の助手席ドアミラー下降角度変更
 標準仕様より、浅めの下降角度に変更させていただきました。




・ドアロックボタン長押しドアミラー格納の時間短縮
 通常、ドアロックボタンを1.5秒長押しすることによりドアミラーが格納されます。
 その長押し時間を0.5秒に短縮させていただきました。




・アイドリングストップ機能OFFのデフォルト化
 通常、エンジン始動時はアイドリングストップ機能が有効になっていますが、それを反転させます。つまりエンジン始動時はアイドリングストップ機能がOFFになります。




・アンサーバック音色と音量変更
 アンサーバック時の音の間隔を短くさせていただきました。




・自動時刻設定の有効化
 iDrive画面に自動時刻設定のメニューを表示させることができます。


・後退時にドアハンドル照明点灯
 後退時にドアハンドルの照明が点灯するように設定させていただきました。






・イージーエントリー機能の追加
 エンジン停止後にドアを開けると運転席シートが後ろへ下がり、乗り降りがしやすくなります。
 エンジン始動時には、最後のシート位置に自動的に動きます。




・アクティブクルーズコントロールの動作初期速度変更
 アクティブクルーズコントロールは30km/hから動作する設定となっています。
 その動作速度を変更することができます。
 今回は、5km/hから動作するように変更させていただきました。




・ゴング音の設定変更
 エンジン始動時や後退時にゴング音が鳴ります。その音色を変更させていただきました。
 今回はロールスロイス仕様に変更させていただきました。


・ヘッドアップディスプレイ スポーツ表示にシフトポジション追加
 ジョンクーパーワークス(JCW)で標準仕様のスポーツ表示にシフトポジションと追加できます。




・リアゲートのコンフォートアクセス時間変更
 リアゲートをコンフォートオープンさせる際の時間を変更させていただきました。


・スピードリミットインフォ(SLI)機能追加 (対応車種:F54/F55/F56/F57/F60/F45/F46/F48/F39)
 スピードリミットインフォ(SLI)機能を追加しました。





 フロントカメラが装着されている車両であればカメラおよびナビの地図情報を元に制限速度表示がメーター内およびヘッドアップディスプレイ内に表示されるようになります。





 また、追い越し禁止の表示も可能になります。






2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただいております。
詳細は、2017年10月29日のブログ をご覧ください。