ミニ クラブマン(F54)をより快適にドライブするため追加のコーディング新着!!
以前にコーディング施工させていただいたクラブマン(F54)。ディーラー修理でプログラミングされてしまい、再コーディング施工でご来店いただきました。そのタイミングで追加のコーディング。愛車をより快適にドライブするために不便 […]
F54クラブマンのリアをアップグレード!純正ユニオンジャックテール&最新デジタルインナーミラー型ドラレコ取付新着!!
MINIクラブマン(F54)前期モデルに LCI純正ユニオンジャックテールライトの後付装着と、セルスター製デジタルインナーミラー型前後ドライブレコーダーのスマート取付を実施しました。ユニオンジャックテールは独自のレトロフ […]
ナビが起動しないミニ クラブマン(F54)のヘッドユニットを修理してから最新版へ地図更新新着!!
ナビが起動しなくなったトラブルでご来店いただいたクラブマン(F54)。認証コードが無効となってしまいナビが起動しない状況です。ディーラーでは対応しきれないレベル で新品交換以外に修理手段が無い状態です。という不具合を今回 […]
【MINI F60】夜間の乗降&運転を快適に!ロゴプロジェクション・防眩ミラー・LED点滅カスタム!新着!!
MINIクロスオーバー(F60)に助手席側ドアミラーへのロゴプロジェクション&防眩ミラー機能追加と、ルーフアンテナ&ルームミラーLEDの点滅発光カスタムを施工しました。助手席側にもロゴ投影を実現し、夜間の乗降をスタイリッ […]
MINIクラブマン(F54)をさらに個性的に!ロゴプロ・剛性アップ・リアイルミ装着
MINIクラブマン(F54)に3つのカスタムを施工。助手席側ドアミラーにMINIロゴプロジェクションを追加し、夜間の視認性とデザイン性を向上。CPMフロントメンバーブレース&ロアフォースメントを装着し、剛性を強化して走行 […]
ミニ クラブマン(F54) デジタルインナー型ドラレコのリアカメラをスマート装着で取付位置変更
新車へお乗り換えした際に取り付けたドラレコのリアカメラの取り付け位置を変更しました。というのも走行中にデジタルインナーミラーで後方映像を確認すると酔ってしまうと大変お悩みでした。ドラレコ機能としては問題ないかもしれません […]
ミニ クラブマン(F54) 消えてしまったApple CarPlayを再び有効化して純正ナビを最新データへバージョンアップ
以前に有効化したApple CarPlayがリコールのプログラミングで消えてしまってました。再びApple CarPlayを再び有効化させていただき、純正ナビは最新データの2025年版へバージョンアップさせていただきまし […]
MINIクロスオーバー(F60)のヘッドライトを保護!プロテクションフィルムで劣化対策&カスタム
MINIクロスオーバー(F60)のヘッドライトに、STEK製のプロテクションフィルム「ダイノクラウド」を施工しました。このフィルムはライトスモークタイプで、ヘッドライトの保護と同時に、車両の外観に引き締まった印象を与え […]
ミニ クロスオーバー(F60) SMITHS製アナログクロック / センターメーターホルダー装着
MINI クロスオーバー(F60)にSMITHS製アナログクロック「マグノリア」を装着しました。アイボリー調の文字盤と選べるバックライトカラーが特徴で、クラシカルな雰囲気を演出。専用センターメーターホルダーを使用し、純正 […]
フロントPDC追加で安心!MINI F60の駐車アシスト機能をアップグレード
MINI クロスオーバー(F60)にメーカーオプションのパーキングアシスト機能を後付け装着しました。リアのPDCのみ装着されていた車両に、フロント用の超音波センサーを追加し、駐車アシストコントロールユニットを交換。さらに […]
【MINI クロスオーバー(F60)】純正低音ホーンを装着し、クラクション音質を改善!
MINI クロスオーバー(F60)をお乗りでクラクションの音質に物足りなさを感じている方はおられませんか?クーパーやクーパーDは標準で高音ホーンのみが搭載されており、その音色がチープに聞こえることがあります。そこで今回は […]
【MINIクラブマン(F54)】カスタムコーディングで利便性アップ!8項目の最適化を施工!
今回は、MINIクラブマン(F54) にお乗りのお客様からのご依頼で、コーディング施工を実施しました。コーディングとは、車両のソフトウェアを最適化し、より快適な仕様に変更するカスタマイズ です。今回の施工では、デフォルト […]
ハンドルから手を離さずにシフトチェンジ!MINIクロスオーバー(F60)にパドルシフト装着
MINI クロスオーバー(F60)にお乗りの皆様、ドライビング体験をさらに向上させるカスタムをご紹介します。ライコウでは、メーカーオプションとして設定されているパドルシフトを後付け装着するサービスを提供しております。ス […]
LEDヘッドライトが一部不点灯!?MINI F56のヘッドライトトラブル解決!
助手席側LEDヘッドライトが一部不点灯となり、エラーメッセージが表示される不具合を修理しました。ヘッドライトはLED一体型のため、部分的な不具合でも本体ごと交換が必要になります。今回は新品ではなく、高品質な中古ヘッドライ […]
パドルシフトで走りを楽しみ、ステアリングヒーターで快適に!MINIクロスオーバーF60のカスタム事例
MINIクロスオーバー(F60)に、パドルシフト対応ステアリングへの交換と、日本仕様では設定のないステアリングヒーターを後付装着しました。パドルシフトは純正部品を用いて配線とコーディングを行い、スムーズなシフト操作を実現 […]
【MINIクラブマン(F54)】愛車を自分仕様に進化!16項目のコーディング施工事例
MINI クラブマン(F54)にお乗りの皆様、愛車の機能性や快適性をさらに高めるためのコーディング施工をご紹介いたします。ライコウでは、車両コンピューターのプログラムを変更することなく、設定領域の調整によって新たな機能 […]
【ミニ クラブマン(F54)】ガラス下部メッキモール交換修理事例|紫外線による劣化を解消
今回は、ミニ クラブマン(F54)のガラス下部メッキモール交換修理の事例をご紹介します。紫外線や駐車環境によるゴム部分の劣化は、見た目だけでなく愛車の価値にも影響を及ぼします。2021年式の比較的新しい車両でも、このよう […]
ミニ クラブマン(F54)へのApple CarPlayフルスクリーン化とヘッドユニットデザインID6化の事例紹介
今回は、ミニ専門店ライコウにて、ミニ クラブマン(F54)にApple CarPlayのフルスクリーン表示とヘッドユニットデザインのID6化を行いました。これらのカスタマイズにより、車内エンターテインメントシステムがよ […]
ミニ クロスオーバー(F60)でテレビを観たい場合はa/tackの4チューナーx4アンテナの地デジチューナーがお勧め
今回は、MINIクロスオーバー(F60)に社外地デジチューナーを取り付けた事例をご紹介いたします。車内で高画質なテレビ放送を楽しみたいと思いませんか?純正ディスプレイに映像を表示させるためには、AVインターフェースが […]
ミニ クラブマン(F54) ライコウのLEDインテリアライトユニットやLEDナンバー灯ユニットを装着して美白化
純正でLEDが採用されている各種ライト類ですが、明るさや白さがイマイチと感じておられる方が多いです。ライコウのLEDインテリアライトユニットやLEDナンバー灯ユニットへ交換して明るさと白さを手に入れます。お客様にもご満足 […]