MINI F55の走りをもっと楽しく!ドライビングモード後付装着
2018年式MINI F55 クーパーSD LCIモデルに、メーカーオプションの純正ドライビングモードを後付装着しました。車台番号に基づいて適合パーツを選定し、トグルスイッチ仕様でSPORT/MID/GREENの3モード […]
MINI F56 クーパーSに純正ドライビングモード&超小型バックカメラをスマート装着!
MINI F56 クーパーSへ、純正ドライビングモード(SPORT/MID/GREEN)を後付装着。さらに、a/tack製AVインターフェース+超小型バックカメラで後方視界を確保し、RAIKO製LEDバルブでフロントウイ […]
MINI F56の可能性を広げる!純正ドライビングモード後付&機能追加
MINI F56(2015年式クーパーS)へ、純正ドライビングモードを後付装着し、SPORT/MID/GREENの切替が可能に。さらにパドルシフト・マルチファンクション・クルーズコントロール機能もコーディングで有効化。A […]
【MINI F55】純正ドライビングモード後付装着&LCI2ディスプレイリングにアップグレード
2018年式MINI F55クーパーDへ、純正ドライビングモード(SPORT/MID/GREEN切替)をトグルスイッチで後付装着。LCI2モデル用ディスプレイリングカバーも装着し、内装の質感が向上。車台番号から適合パーツ […]
【MINIカスタム事例】F55 クーパーSにドライビングモード後付+アクティブサウンド装着!
ミニ ハッチバック(F55 LCI) クーパーSに、純正のドライビングモードスイッチとアクティブサウンドデザイン(ASD)を後付装着。SPORT/MID/GREENの3モード切替が可能になり、走行性能と演出性が向上。SP […]
ドライビングモードを後付け!MINI クーパーSで快適&スポーティな走行を実現
ミニ ハッチバック(F55)クーパーSに純正オプションのドライビングモードを後付装着。回転リング式スイッチを取付・配線し、コーディングで機能を有効化。高額なASDユニットは装着せず、走行モード切替機能のみを実現。費用を抑 […]
ミニ クラブマン(F54) ドライビングモードが動作しない!?を原因追究して修理
ドライビングモードが動作しないのでコーディングとのご依頼でしたが、動作しない原因は別にあったと追究して修理した事例です。通常だと他店作業なので原因追究から問題解決まで時間を要する可能性がありましたが、約30分程度で完了し […]
MINI ハッチバック(F55) クーパーS 前期モデル|ドライビングモード後付装着|ライコウが実現するスマート&コスパ抜群のカスタム
MINI ハッチバック(F55) クーパーS 前期モデルに、回転リングタイプのドライビングモードを後付装着しました。通常、クーパーSでこの機能を実現するにはASD(アクティブサウンドデザイン)の追加が必要ですが、ライコウ […]
純正ドライビングモード機能をミニ コンバーチブル(F57)へ回移転リングを取り付けて有効化
コンバーチブル(F57) クーパーSへドライビングモード機能を後付装着しました。3種類のドライビングモードをシチュエーションに合わせて切り替えることができます。今回装着したのは回転リングタイプでスイッチを左右にスライドさ […]
ミニ クーパーS(F56) パドルシフトとボイスコマンド付マルチファンクションスイッチとドライビングモードを有効化
YOURS仕様のステアリングにパドルシフトとYOURS仕様のマルチファンクションスイッチを取り付けて有効化。ミニ純正機能のパドルシフトとマルチファンクションとクルーズコントロールが使えます。トグル仕様のドライビングモード […]
山形県よりご来店のミニ クラブマン(F54)へAppleCarPlay有効化やディスプレイデザインID6化やドライビングモード有効化
クラブマン(F54)を購入され山形県よりご来店いただきました。フルスクリーン表示のアップルカープレイ有効化やディスプレイデザインのID6化や回転リング仕様のドライビングモード有効化をご依頼いただきました。アップルカープレ […]
ミニ クーパーS(F55) アクティブサウンドデザイン(ASD)を追加して純正ドライビングモード機能を有効化
ミニ クーパーS(F55)にアクティブサウンドデザインと呼ばれるECUを追加して回転リング仕様のドライビングモードを後付装着しました。アクティブサウンドデザインが作り出したエンジン音がスピーカーから鳴ってくれます。ドライ […]
ミニ クーパー(F56) トグルスイッチのドライビングモードを取り付けてSPORT/MID/GREENを自由自在に操作
ミニ クーパー(F56)の走行モードをスイッチ操作で簡単切り替えできるトグルスイッチを取り付けました。走行モードは3種類あってシチュエーションに合わせてSPORT/MID/GREENを切り替えできます。クーパーですのでア […]
LCIモデルのクーパーS(F56)にアクティブサウンドデザインを追加してドライビングモードを有効化
LCIモデルのクーパーS(F56)へドライビングモード機能を有効化しました。プログラミングされても機能が損なわれないようアクティブサウンドデザインと呼ばれるECUを追加装着してます。今回は、サウンド用配線は行なわずCAN […]
ミニ クーパーS(F56) 装備されなかった多数のメーカーオプション機能をガッツリ後付装着
新車製造時にしか装着できないとされるメーカーオプションを多数取付しました。バックカメラ/パドルシフト/マルチファンクションスイッチ/ドライビングモードを後付けし、オートライトセンサー交換やナビの地図データ更新やドラレコ装 […]
ミニ クーパーS(F56) ASDを取り付けて回転リング仕様のドライビングモードを後付装着
F56 クーパーSへ回転リング仕様のドライビングモードの後付装着です。スイッチを左右にスライドさせることで【 SPORT 】【 MID 】【 GREEN 】のドライビングモードへ切り替え。今回は、プログラミングされてもド […]
ミニ クーパーS(F55) スポーツモードやグリーンモードの切り替えができるドライビングモードスイッチを装着
START/STOPスイッチの右端にドライビングモードスイッチが付いた部品へ交換しコーディングするとドライビングモード機能が動作します。SPORT/MID/GREENのドライビングモードをドライブシチュエーションに合わせ […]
ミニ クーパーSD(F56) プログラミングで消さないためASDを取り付けて完全なドライビングモードを後付装着
ディーラーでプログラミングが行なわれても機能が損なわれないようASDを取り付けて完全な形でドライビングモードを後付装着しました。ASDとはアクティブサウンドデザインの略でスピーカーから疑似的にエンジン音を鳴らしてくれます […]
ミニ クーパーSD(F55) トグルスイッチ式ドライビングモードをレトロフィット
ミニの運転をより楽しくしてくれるドライビングモード。ミニは製造年月によって回転リングタイプとトグルスイッチタイプの2種類が存在します。車両に適したミニ純正パーツをご用意してドライビングモードのレトロフィットを行ないます。 […]
ミニ クーパーSD(F55) SPORT/MID/GREENのドライビングモードを切り替えるスイッチを取付
ミニの運転をより楽しくしてくれるドライビングモード。ゴーカートフィーリングのスポーツモード/バランスの取れたミッドモード/燃料消費を抑えるグリーンモード。3つの走行モードをシチュエーションに合わせてスイッチ操作で切り替え […]