【BMW X2 F39】Apple CarPlayをフルスクリーン表示で有効化!新着!!

BMW X2 (F39) M35iに、純正Apple CarPlayのフルスクリーン表示とワイヤレス接続を有効化しました。BMW純正Wifiアンテナを使用し、HMIバージョンも要件を満たしているため、美しい全画面表示で快 […]

続きを読む
BMW X1 にハーマンカードンツィーターを後付けして音質アップ

BMW X1 (F48) 前期型に純正ハーマンカードン製ツィーターを後付け装着し、標準オーディオでは物足りなかった高音域を強化しました。ツィーターカバー付フロントドアウインドウフレームを純正パーツで交換し、ドア内部配線も […]

続きを読む
BMW X1 F48|2色切替ベロフLEDフォグライト装着とコーディング施工

BMW X1 (F48) 18d 前期型へ、ホワイトとイエローの2色切替が可能なベロフ製LEDフォグライトを装着しました。LED化によるエラー回避のため、LED化設定コーディングも同時施工。さらに10項目の便利なコーディ […]

続きを読む
BMW X1(F48)のCD/DVD復活カスタム!純正機能をコーディングで有効化

BMW X1(F48)のCD/DVD非搭載モデルに、純正CD/DVDスロットを後付装着し、専用コーディングで機能を復活させました。社外製品を使わず、見た目も操作性も純正そのもの。愛用のCD-ROMやDVD-ROMを車内で […]

続きを読む
BMW X1のブレーキ警告メッセージを解消!DIXCEL製パーツでリフレッシュ

2019年式BMW X1(F48) 18dへ、DIXCEL製の低ダストブレーキパッド&ディスクローターを装着し、ブレーキ警告メッセージを解消。低ダスト仕様によりホイールの美観も維持できます。ベロフ製LEDフォグライトで視 […]

続きを読む
BMW X2の「左リアターンインジケーター異常」警告対応事例

BMW X2(F39)でリアウインカーが点灯しないトラブルが発生。診断結果はテールライト内部の端子溶損による接触不良。通常ならテールライト交換(5万円超)が必要なところを、ライコウでははんだ補修で修理対応。費用を抑えて機 […]

続きを読む
【BMW X1 (F48)】ギアセレクタースイッチボックス修理作業!「車両動き出し注意」エラーを短時間で修復!

BMW X1 (F48)で頻発する「車両動き出し注意」エラー。通常はギアセレクタースイッチボックスの本体交換が必要とされますが、ライコウでは内部バネのみを交換することで、修理費用を大幅に抑え作業時間も約1時間半で完了可能 […]

続きを読む
BMW X2にApple CarPlay導入|地図・音楽アプリもワイヤレスで快適動作!

BMW X2(F39)へ認証コード方式でApple CarPlayを有効化し、フルスクリーン表示で地図や音楽アプリが快適に使えるよう施工しました。BMW純正Wi-Fiアンテナを装着し、iPhoneとの接続確認、地図アプリ […]

続きを読む
【BMW X1 F48】Apple CarPlayを有効化!フルスクリーン表示で快適カーライフ

BMW X1(F48)にApple CarPlayを認証コード方式で後付け有効化。純正Wi-Fiアンテナを装着し、iPhoneとのワイヤレス接続とフルスクリーン表示を実現。純正と同様の操作性で地図・音楽アプリが快適に使え […]

続きを読む
BMW X1(U11)に低ダストブレーキパッド装着!ホイール汚れを解決

2023年式BMW X1 (U11) 20iに、ダスト汚れ対策としてDIXCEL製低ダストブレーキパッド(Type M)を装着。まだ残量は十分な純正パッドでしたが、日々のブレーキダストによるホイール汚れにお悩みとのことで […]

続きを読む
BMW X2(F39) 乗ってみて不便だと感じたところをコーディングで改善

先日CD/DVDスロットの後付装着でご来店いただいたお客様です。その後、愛車に乗っていて不便だなって感じた機能を改善するためにコーディング施工で再来店です。5項目のコーディング施工をさせていただき使い勝手が向上しました。 […]

続きを読む
【BMW X2(F39) M35i】アクティブサウンドデザインの無効化を含むコーディング施工で快適な車内空間を実現!

オーディオシステムをアップグレードしたBMW X2 M35iにて、強調された擬似エンジンサウンドが不快とのご相談を受け、ASD無効化を含む5項目のコーディングを実施。快適性を高める機能変更で自分仕様のX2へ進化させました […]

続きを読む
【BMW X2(F39)】エンジンマウント&ペンドラムサポート交換修理で不快な振動を解消!

BMW X2(F39)のエンジン振動が気になる方は、エンジンマウントやペンドラムサポートの劣化が原因かもしれません。これらは走行距離や年数とともに劣化する消耗部品です。今回の交換事例を通じて、振動低減の効果や注意点を詳し […]

続きを読む
【ヘッドライト修理】BMW X1(F48)の焼損したLEDモジュール交換とアクリルリペア作業

ヘッドライトのLEDモジュールに不具合が出て黄色く発光しているデイライト。通常ならヘッドライト本体も交換する修理ですが、アクリルリペア作業で交換を回避。LEDモジュール交換のみで対応できた修理事例です。X1(F48)前期 […]

続きを読む
BMW X1(F48) 両側リングライト発光の色合いが変になったのでLEDモジュール交換などの修理

両側のリングライトで発光不良が発生しディーラーで80万円の修理見積が出ており大変お困りな状態でした。LEDモジュール交換やヘッドライトのリペア作業を行ない、ヘッドライトを交換せずに修理いたしました。大幅に修理費用を抑える […]

続きを読む
BMW X2にSLI追加!標識の速度制限をメーター表示する便利機能をコーディング

BMW X2 (F39)にスピードリミットインフォ(SLI)機能をコーディングで追加しました。前方カメラにより速度標識を認識し、メーター内に制限速度を表示。純正同等の表示が可能で、安全運転をサポートします。コーディングに […]

続きを読む
ブレーキダストを抑えて快適な足元へ!BMW X1(F48)のブレーキディスクローター&低ダストパッドをDIXCEL製に交換

BMW X1(F48)のブレーキディスクローターと低ダストタイプのDIXCEL製ブレーキパッド、ブレーキパッドセンサーを交換しました。ダスト汚れが大幅に軽減され、ディスクへの攻撃性も低減されることで長寿命化が期待できます […]

続きを読む
【BMW X2 F39】トランスミッションオイル点検警告を診断機でリセット!作業事例紹介

を承りました。 トランスミッションオイル点検メッセージをリセット作業

続きを読む
【BMW X1 (F48) LCI】LEDヘッドライト外側リングの光量低下を修理!ヘッドライト交換不要のリペア作業

BMW X1 (F48) LCIモデルにお乗りの方から、「運転席側のLEDヘッドライト外側リングの光量が落ち、茶色く発光している」というご相談をいただきました。通常、ヘッドライトの内部に問題が発生すると交換が必要になりま […]

続きを読む
【BMW X1(U11)】FOCAL製スピーカー&BEWITH製DSPプロセンシングアンプ移植取付・DIXCEL製低ダストブレーキパッド装着・アイコニックグロー付フロントグリル交換!

ライコウでは、BMW & MINIのカスタマイズを専門に行っております。今回ご紹介する作業は、BMW X1(U11) におけるスピーカー&アンプ移植取付、低ダストブレーキパッド交換、アイコニックグロー付きフロント […]

続きを読む