【ライコウ横浜店ブログ】


みなさん、こんにちは!

ライコウの澤田です!!



千葉県よりミニ ハッチバック(F56)のお客様にご来店いただきました。

alt

おクルマは、2022年のジョンクーパーワークス(JohnCooperWorks)になります。



今回は、純正LED内蔵ルーフアンテナ装着&アームドフラッシャー装着&GP3用ブラックラインテールライト装着&バックライト用LEDバルブ装着&RAIKO製テールライトモジュール装着&F54用リアルームライト後付装着&BEWITH/FOCALオーディオ装着&ルーフ/ドアデッドニング作業&RECAROシート装着とコーディング施工を承りました。



まずは、純正LED内蔵ルーフアンテナ装着&アームドフラッシャー装着です。

F54/F60はF55/F56と異なるルーフアンテナが装着されています。

alt

F54/F60用はアンテナ棒が無く、フィンだけのスマートな形状になっています。

alt

alt

そのアンテナに、メーカーオプションのアラームシステムが装着されていると、先端部分に赤色のアクリル部分がドアロック時に発光するようになっています。

alt

ルーフアンテナのLEDは純正部分を取り外して、アクリルをレーザーカットし、赤色LEDテープを仕込み、バー状に発光するように手を加えております。

alt

キーレスやコンフォートアクセスでのドアロック時のみセキュリティライトとしてLEDが点滅するようになっております。

alt

そのため車内でのドアロックや車速ドアロックではLEDが点滅しませんので、セキュリティライトの誤動作なく使用できます。


ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)は、BMW純正カーセキュリティー非装着車に対して、カーセキュリティー装着車と ほぼ同じ動きで純正ルームミラー下のLEDを、 純正ドアロックに連動して点滅させることができる装置です。

alt

特別なリモコン操作等は必要なく、今までどおり、純正キーレスエントリーまたはコンフォートアクセスによるドアロック操作によってARMED FLASHERが起動し、純正ルームミラー下LEDが点滅を開始します。

alt

純正ルームミラー下LEDとLED内蔵ルーフアンテナの点滅動作は完全同期してくれます。

alt

alt



お次は、GP3用ブラックラインテールライト装着&バックライト用LEDバルブ装着です。

日本240台限定のジョンクーパーワークスGP3用のブラックラインテールライトを装着させていただきました。

LCIモデルのテールライトよりも若干スモークが施されたブラックラインテールライト。

alt

ブラックラインテールライトは、より一層ボディを引き立ててくれます。

alt

バックライトはS25ホワイトバルブが適合いたします。

alt

alt

alt



続いては、RAIKO製テールライトモジュール装着です。

LCIテールライトは、通常ブレーキライト点灯時はテールライト内側が縦一文字に発光します。

alt

alt

テールライトモジュールを装着してユニオンジャック部分もブレーキライト点灯します。

alt

alt

alt

ON/OFFスイッチがありますのでユニオンジャック部分のブレーキライト点灯を気軽にON/OFF切り替えが可能です。



続いては、F54用リアルームライト後付装着です。

リアルームライトとしてエキサイトメントパッケージ用のLEDルームライトユニットを装着させていただきました。

純正部品を使用して、組み上げていきます。

alt

リアルームライトを純正通りに点灯させるには配線作業とコーディング施工が必要になります。

ドアを開けたり、フロントルームライトを点灯させると連動してリアルームライトは点灯します。

個別にスイッチを押すことによってスポットライトとしても点灯できます。

alt

alt

alt

alt

フロントルームライトなどと連動してアンビエントライトのカラーチェンジも可能です。

alt

alt

alt

alt



お次は、BEWITH製Lucentシリーズスピーカー/FOCAL製サブウーファー/BEWITH製DSPプロセンシングアンプ装着です。
ツィーターとミッドレンジスピーカーにBEWITH(ビーウィズ)製のLucent(ルーセント)シリーズのスピーカーシステムを装着させていただきました。

alt

alt

alt

alt

メーカーオプションのハーマンカードン(HarmanKardon)Hifiシステムで採用されているツィーターカバーを装着させていただいております。

alt

alt

ツィーターは高音帯域を鳴らすことのできるスピーカーです。

alt


フロントドアに装着されているスピーカーもBEWITH(ビーウィズ)製Lucent(ルーセント)シリーズのスピーカーへ交換です。

alt

alt

alt


シート下に装着されているサブウーファーをFOCAL(フォーカル)製のスピーカーへ交換です。

alt

alt

スピーカーをFOCALやハーマンカードンへ交換しても満足な音を得ることができません。


そこでBEWITH(ビーウィズ)製のDSPプロセシングアンプを装着させていただきました。

alt

PLUG&PLAYは、いまお使いのあらゆるカーオーディオシステムと接続して、その潜在能力を引き出す小型高密度コンポーネントシリーズ。

alt

alt

高級カーオーディオの分野で世界的な評価を得るBEWITHが全面的にプロデュースしている商品です。

社外アンプを装着しないと、せっかくのハーマンカードンのツィーターやミッドレンジスピーカーを追加しても宝の持ち腐れになってしまいます。
BMWやMINIではスピーカー交換だけでは物足りないと言われる所以ですね。

純正のシステムを使用したシステムアップですが、それぞれのスピーカーが役割を果たし音の定位が上がりメリハリのある音がでるようになりました。

カスタムオーディオまでは必要ないけれども、現在の音質をアップさせたいとお考えの方には、きっとご満足いただけると思います!!



続いては、ルーフ/ドアデッドニング作業です。

StPはロシア連邦モスクワから北東300kmに位置する、古くから伝統的に繊維工業や化学工業、機械工業の盛んなイヴァノヴォ州を本拠地とするブランドです。

ソ連軍用規格に向けた研究開発を行い、そこで得られた経験や知識、技術でアコースティックマテリアル(防振材や吸音材、断熱材等)の商品を開発・生産されています。

alt

alt

一般的にはオーディオ分野でデッドニングとして使用されることが多い制振シートですが、その他にもロードノイズ低減などの車内の静粛性向上にも役立ちます。


ミニの天井はただ段ボールを貼り付けているだけです!!





天井と段ボールはボンドで接着されていますが、ボンド部分だけの線接触になっている状態です。



静音処理は全くと言っていいほど施されていない状態です・・・。


制振シートがルーフに密着してくれるようにボンドをキッチリと削ぎ落とします。





そして、制振シートを天井と面接触で貼り付けていきます。







ルーフを手でノックしたときの音が響きの無い音色に変わり制振能力が向上していることが確認できました。


ドア内もデッドニングします。









ドア内張りにも制振シートを貼りつけていきます。



オーディオの音質向上以外にも大活躍するStP製のアコースティックマテリアル。
制振シートや断熱&遮音&吸音シートなどもラインナップされています。



お次は、RECAROシート装着です。

シートヒーター機能も備わったSR-7を運転席と助手席に装着です。







シート下にヒーター用スイッチがありますので、動作するように配線作業を行ないます。



ヒーターの強と弱の切り替えが可能です。





見た目が大きく変化しファッション性が高いRECAROシート。

腰痛対策、疲労軽減に優れていて機能的にも満足度の高いシートです。



最後にコーディング施工です。
5項目のコーディング施工を承りました。


・バック時の助手席ドアミラー下降角度変更
 標準仕様より、浅めの下降角度に変更させていただきました。




・アイドリングストップ機能OFFのデフォルト化
 通常、エンジン始動時はアイドリングストップ機能が有効になっていますが、それを反転させます。つまりエンジン始動時はアイドリングストップ機能がOFFになります。




・スポーツモードのデフォルト化
 エンジン始動時のモードをスポーツモードにします。




・ゴング音の設定変更
 エンジン始動時や後退時にゴング音が鳴ります。その音色を変更させていただきました。
 今回はロールスロイス仕様に変更させていただきました。


・LED化済みのバルブ類のLED仕様設定
 純正ナンバー灯やエンジェルアイと同様にLED仕様変更します。
 ・バックライト


コーディング施工を行なうECUによって、メーターのトリップメーターのデータ値やiDriveのプログラマブルボタンのメモリなどがリセットされてしまう場合がございますので予めご了承ください。

弊社にてコーディング施工を行なう内容によっては、今まで施工されていたコーディング項目が初期値に戻ってしまう場合がございます。
弊社でコーディング施工させていただいている内容は復活させていただいておりますが、他店もしくはご自身で施工されているコーディング内容は再設定していただく必要があります。
今までに他店もしくはご自身で施工されていたコーディング項目の内容につきましては一切の責任を負いませんので予めご了承くださいませ。

また、スマホを使用したコーディング施工の不具合により、機能の動作不良が発生して正常動作してくれないケースが多発しております。その際は、不具合を起こしているECUの初期化を行なってから、コーディング施工させていただく場合がございます。
スマホを使用したコーディング施工などでの不具合を弊社で対処を行なう際は別途費用を頂戴いたしますので予めご了承くださいませ。