
みなさん、こんにちは! 
ライコウの澤田です!! 
福井県よりミニ ハッチバック(R56) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2013年のクーパーSになります。
今回は、LEDナンバー灯ユニット装着&バックライトLED化とコーディング施工を承りました。
まずは、ナンバー灯のLED化です。

ミニ ハッチバック(R56) LEDナンバー灯ユニット(LLU019)
純正ナンバー灯ユニットから18個のLEDが内蔵されたLEDナンバー灯ユニットに交換するタイプの商品です。


適合車種は、ハッチバック R56 / コンバーチブル R57 / クーペ R58 / ロードスター R59です。
エンジン始動時の球切れチェック動作に反応してLEDの点滅現象はありますが、球切れ警告灯の点灯は起こりません。
ライコウで装着させていただいた場合、コーディングで対応させていただいております。その際のコーディング費用は無料サービスさせていただいております。
続いては、バックライトのLED化です。
バックライトはT16バルブ (ホワイト)が適合いたします。

明るく白く発光してくれます♪


最後にコーディング施工です。
今回は、7項目のコーディング施工を承りました。 
・ボタンプッシュのみエンジン始動 
 ブレーキペダルを踏まなくてもボタンプッシュだけでエンジン始動が可能になります。

・ドアオープン時のパワーウインドウのオートクローズ有効化
  ドアを開けているときは、パワーウインドウのオートクローズが機能しません。 
 フロント&リアともにパワーウインドウのオートクローズ機能を有効にします。 
・キーレスドアロック長押しウインドウクローズ。
 キーレスのドアロックボタンを長押しすることによりウインドウをクローズさせることができます。

・シートベルトアラーム音消去
 シートベルト非装着時の警告音を鳴らさないようにします。
 メーター上のシートベルト非装着警告灯は点灯します。
・ダブルブリンクハザード
  通常のハザードは「カチッ カチッ」とウインカーが点滅いたしますが、ダブルブリンクハザードは、点滅させたときに「カチッカチッ カチッカチッ」と2回連続点滅を繰り返すようになります。
 車検非対応の項目となりますのでご注意ください。
・ポジションライト連動フロントウインカー点灯(USサイドマーカー化)
 ポジションライトと連動してフロントウインカーを点灯させることができます。
 ウインカー動作時は、点滅動作をいたします。
 車検非対応の項目となりますのでご注意ください。

・アイドリングストップ状態のメモリー化
 エンジン停止時のアイドリングストップ機能の状態を記憶し、次回のエンジン始動時に記憶したアイドリングストップ機能の状態になります。
 アイドリングストップ機能をOFFでエンジンを停止した場合、次回エンジン始動時もアイドリングストップ機能はOFFの状態になります。

・各部球切れチェックキャンセル
 LED化されている箇所の球切れチェックをキャンセルします。
 それにより、エンジン始動時などでLEDが点滅することが無くなります。
ライコウでは、1項目4,000円(税別)で施工させていただいております。また、金額の上限を10,000円(税別)に設定させていただいていますので、3項目以上のコーディング施工金額は一律10,000円(税別)になります。 
ビジュアルブーストのスピードロック解除コーディングは、別途10,000円(税別)とさせていただいておりますのでご了承ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

