
ミニをより刺激的に走らせるためにチューニングされる方が多いです。
チューニングと言えば吸気系と排気系からはじめていくのが一般的です。
吸気系のチューニングってことでジオミックのダイレクト・エア・インテークを取り付けました。
赤色のエアフィルターがエンジンルームで存在感を出しています。

車両情報
| 車種 | ミニ ハッチバック ( F56 ) LCI ジョンクーパーワークス ( John Cooper Works ) | 
| 初年度登録 | 2020年 | 
| 都道府県 | 兵庫県 | 
GIOMIC ( ジオミック )製ダイレクト・エア・インテーク装着
GIOMIC ( ジオミック )製ダイレクト・エア・インテーク
吸気系チューニングとしてリリースされているGIOMIC ( ジオミック )製ダイレクト・エア・インテーク。
赤色のエアフィルターが特徴ですね。
GIOMIC ( ジオミック )製ダイレクト・エア・インテーク取り付け
純正のインテークを取り外してGIOMIC ( ジオミック )製ダイレクト・エア・インテークを取り付けます。




赤色のエアフィルターが存在感を出しています。

エアクリーナー本体は吸気効率とダストろ過性能を高い次元で両立させた乾式ダブルコーン型です。


メンテナンス用の交換部品も準備されています。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

