
Defiのブースト計を取り付けてターボのブースト圧を目視で確認できます。
お客様にて加工されたAピラーへブースト計を取り付けています。
ドライブ中にブースト圧が確認しやすい位置となっていますよ。

車両情報
| 車種 | ミニ ハッチバック ( F56 ) LCI ジョンクーパーワークス ( John Cooper Works ) |
| 初年度登録 | 2020年 |
| 都道府県 | 静岡県 |
Defi製Racer Gauge N2 ( ブースト計 )装着
AピラーにDefi製Racer Gauge N2 ブースト計を取り付け
計器類が取り付けられるように加工されたAピラーをご持参いただいたので、そこへDefi製Racer Gauge N2 ブースト計をインストールしました。


ブースト計が動作するようにブースト圧センサーを取り付けます。


ブースト圧センサーの情報をDefi製Racer Gauge N2 ブースト計が表示します。

ブースト計の周囲がブルーで発光するDefi製Racer Gauge N2 は見た目にもレーシーです。
エンジンを掛けた際にはニードルスウィープ動作でブースト圧を示す針が動きます。

Aピラーに装着したDefi製Racer Gauge N2はドライブ中に視線を逸らさずにブースト圧を確認できます。



ターボのブースト圧を自分の目で確認できるDefi製Racer Gauge N2のブースト計です。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

