【前期→LCI化】ミニF56 JCWに純正LEDヘッドライト&スモークフィルムでドレスアップ

2017年式ミニF56 JCW前期モデルに、ライコウ厳選中古のLCIモデル用LEDヘッドライトを後付装着。
人気のリングデイライトで見た目も大幅にアップグレード。
動作確認済みの純正ヘッドライトなので安心して使用可能です。
さらにブラックグレーのプロテクションフィルムを施工し、紫外線や飛び石からしっかりガード。
可視光線透過率53%でドレスアップと安全性を両立しています。

亀屋万年堂のお土産をいただきました。

亀屋万年堂のお土産をいただきました。お気遣いいただきありがとうございます。

車両情報

車種ミニ ハッチバック ( F56 ) ジョンクーパーワークス ( John Cooper Works )
初年度登録2017年
都道府県東京都

LCIモデル用純正LEDヘッドライトへの換装

今回装着したのは、ミニF56のLCIモデル(後期型)に採用されている純正LEDヘッドライトです。
リング状に発光するデイライトと、ウインカー点灯時にはそのリングがオレンジ色に変わるLEDウインカー機能を備えています。

▼ 前期モデルとLCIモデルの違いとは?

前期モデルではデイライトがリング発光でなかったり、ウインカーがバルブなので、現行車種と比べるとやや見劣りする印象があります。

前期モデルのLEDヘッドライト
前期モデルのLEDヘッドライト

今回のヘッドライト換装によって、最新のMINIらしいモダンなフェイスに仕上がりました。

▼ 使用したパーツは「ライコウ厳選中古パーツ」

ライコウでは、状態の良い純正中古パーツを独自ルートで調達し、事前にデモ車での動作確認を徹底しています。

ライコウ厳選中古パーツのLCIモデル用LEDヘッドライト
ライコウ厳選中古パーツのLCIモデル用LEDヘッドライト
ライコウ厳選中古パーツのLCIモデル用LEDヘッドライト
ライコウ厳選中古パーツのLCIモデル用LEDヘッドライト

今回使用したヘッドライトも、LEDモジュール・FLE(ヘッドライトコンピューター)を含むミニ純正の動作保証済みパーツです。

LCIモデル&LCI2モデルのLEDヘッドライト用コンピューター【FLE2】
LCIモデル&LCI2モデルのLEDヘッドライト用コンピューター【FLE2】

LCIモデル&LCI2モデルのLEDヘッドライト用LEDモジュール
LCIモデル&LCI2モデルのLEDヘッドライト用LEDモジュール
  • 中古パーツでコストは抑えつつ
  • 事前動作確認済みなのでトラブルリスクは最小限
  • すべて純正部品なので安心して使用可能

純正互換品や社外品と違い、エラー警告や光軸不具合などが起きにくいのが大きなポイントです。

▼ 取り付け作業の流れ

  1. 車両診断機を使った事前チェック
    • エラーメモリを確認し、事前のコンディションを記録
  2. 既存のヘッドライト取り外し
    • 外装や配線に干渉しないように慎重に分解
  3. LCI用LEDヘッドライト&FLEの装着
    • モジュール・配線を正確に接続し、車両側の初期化作業を実施
  4. 点灯&動作チェック
    • デイライト、ウインカー、ハイ/ロービームの点灯確認
    • 警告灯の有無確認、光軸位置の再確認

📷【LCI用LEDヘッドライト&FLEの装着】

LCI用LEDヘッドライト&FLEの装着
LCI用LEDヘッドライト&FLEの装着
LCI用LEDヘッドライト&FLEの装着
LCI用LEDヘッドライト&FLEの装着
LCI用LEDヘッドライト&FLEの装着
LCI用LEDヘッドライト&FLEの装着

📷【LCI用LEDヘッドライトのデイライト発光】

LCI用LEDヘッドライトのデイライト発光
LCI用LEDヘッドライトのデイライト発光
LCI用LEDヘッドライトのデイライト発光
LCI用LEDヘッドライトのデイライト発光
LCI用LEDヘッドライトのデイライト発光

📷【LCI用LEDヘッドライトのウインカー発光】

LCI用LEDヘッドライトのウインカー発光
LCI用LEDヘッドライトのウインカー発光
LCI用LEDヘッドライトのウインカー発光

📷【LCI用LEDヘッドライトのヘッドライト発光】

LCI用LEDヘッドライトのヘッドライト発光
LCI用LEDヘッドライトのヘッドライト発光
LCI用LEDヘッドライトのヘッドライト発光
LCI用LEDヘッドライトのヘッドライト発光
LCI用LEDヘッドライトのヘッドライト発光

調達したヘッドライトにクラックや傷があった場合は、ヘッドライト表面のハードコートを削り落としてクリアな状態に仕上げています。

ヘッドライト表面のハードコートを削り落としてクリアな状態
ヘッドライト表面のハードコートを削り落としてクリアな状態
ヘッドライト表面のハードコートを削り落としてクリアな状態
ヘッドライト表面のハードコートを削り落としてクリアな状態

修理作業でプログラミングが実施されるようなときには前期モデルのヘッドライトに戻さないとミニディーラーでの作業ができませんので、前期ヘッドライトは大切に保管をお願いしています。

もし、LCIモデルのヘッドライトから前期モデルのヘッドライトへ戻すといった事態が発生した場合は、ライコウが責任もって対応いたしますのでご安心ください。

ライコウ厳選中古パーツは保証付き

ライコウ厳選中古パーツには保証を設けています。

中古パーツなのになぜ保証が付けられるのか?

ライコウ厳選中古パーツは、事前に動作を確認して使用する上で問題が無いことを確認しているからです。

ライコウで保証を付けるためにしっかりと動作チェックを行なってます。

ヘッドライトプロテクションフィルム施工

せっかくの純正LEDヘッドライトを長くキレイに保つため、同時にプロテクションフィルムを施工しました。

▼ 使用フィルム:ダイヤモンドスウェル製 ブラックグレー

  • 可視光線透過率53%の車検対応品
  • 紫外線による黄ばみ防止
  • 飛び石や洗車キズからの保護
  • 軽いスモークでドレスアップ効果もあり

施工にあたっては、ヘッドライト表面を徹底洗浄・脱脂してから位置合わせを慎重に行ない、エアやシワの無い美しい仕上がりを実現しています。

ヘッドライトプロテクションフィルム施工
ヘッドライトプロテクションフィルム施工
ヘッドライトプロテクションフィルム施工
ヘッドライトプロテクションフィルム施工
ヘッドライトプロテクションフィルム施工
ヘッドライトプロテクションフィルム施工
ヘッドライトプロテクションフィルム施工
ヘッドライトプロテクションフィルム施工

■ ビフォーアフターの変化

  • 前期型の素朴なライト → LCIモデルの先進的なライトへ
  • 透明なレンズ → ブラックグレーで引き締まった印象に
  • ハロゲン的な発光 → LEDでシャープ&高輝度に

夜間走行時の安心感と高級感が一気に向上します。
また、ウインカーのLED化によって被視認性も向上し、安全面でもプラスに働いています。

LCIモデル用LEDヘッドライト&ライトスモークのプロテクションフィルム
LCIモデル用LEDヘッドライト&ライトスモークのプロテクションフィルム
LCIモデル用LEDヘッドライト&ライトスモークのプロテクションフィルム
LCIモデル用LEDヘッドライト&ライトスモークのプロテクションフィルム
LCIモデル用LEDヘッドライト&ライトスモークのプロテクションフィルム
LCIモデル用LEDヘッドライト&ライトスモークのプロテクションフィルム
LCIモデル用LEDヘッドライト&ライトスモークのプロテクションフィルム
LCIモデル用LEDヘッドライト&ライトスモークのプロテクションフィルム
LCIモデル用LEDヘッドライト&ライトスモークのプロテクションフィルム

■ よくある質問と注意点

  • Q:中古ヘッドライトは大丈夫ですか?
     → ライコウでは事前点灯・動作確認済みのものしか使用しません。安心の保証付きです。
  • Q:車検に通りますか?
     → LEDユニットは純正品を使用、プロテクションフィルムも透過率53%で車検対応です。
  • Q:DIYで装着できますか?
     → コントロールユニット(FLE)の設定や初期化が必要なため、専門店での施工を強く推奨します。

■ まとめ

ミニF56 JCWの前期モデルでも、LCIモデル用の純正LEDヘッドライトへ換装することで、
見た目・機能・安全性すべてがワンランクアップします。

さらにプロテクションフィルムを組み合わせることで、
ヘッドライトの劣化や飛び石被害も予防できる、非常に満足度の高いカスタムです。