
【ライコウ彦根店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
大阪府よりアウディ A1(8X) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2012年になります。
今回は、ヘッドライト用HIDバルブ交換&フォグライト用LEDバルブ装着&バックライト用LEDバルブ装着とコーディング施工を承りました。
まずは、ヘッドライト用HIDバルブ交換です。
今回装着させていただいたのは、BLF 純正HIDヘッドライト用交換バルブです。

D3Sバルブで、色温度は6,500kになります。
BLFとは、ベロフジャパンがプロショップ専売で商品提供しているブランドなので安心です(^O^)/


続いては、フォグライト用LEDバルブ装着です。
BREX製のフォグライト用LEDバルブを装着させていただきました。


お次は、バックライト用LEDバルブ装着です。
バックライトにはT16バルブが装着されています。


バックライトは、球切れ警告灯が点灯してしまいましたので、キャンセラーを装着して対応させていただきました。
最後にコーディング施工です。
4項目のコーディング施工を承りました。
・バックギア連動で助手席ドアミラー下降の有効化
後退時に助手席ドアミラーを下降させることができます。

・ニードルスウィープ
エンジン始動時にメーター内の針が動くようになります。

・ヘッドライトウォッシャーの無効化
ライト点灯時にウインドウウォッシャーを出すとヘッドライトウォッシャーが動作します。その機能を無効化にさせていただきました。
・フォグライトのコーナーリング機能の有効化
フォグライトをコーナーリングライトとして機能させることができます。
ライトスイッチがAUTOのポジションで、ライト点灯時にハンドルを切った時、ウインカーを点滅させたときに、その方向のフォグライトが点灯します。

2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただいております。
詳細は、2017年10月29日のブログ をご覧ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

