
【ライコウ横浜店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
東京都よりフォルクスワーゲン ゴルフ7のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2013年のハイラインになります。
今回は、LEDカーテシーライトユニット装着&センターコンソール内LEDイルミネーション装着とコーディング施工を承りました。
まずは、LEDカーテシーライトユニット装着です。
日本仕様のフォルクスワーゲン車は、カーテシーライトが装着されておらず、赤色のプラスチックのカバーのみとなっております。
そのプラスチックのカバーを取り外し、配線作業を行なってドアオープン時にライトを点灯させることが可能となります。
LEDカーテシーライト装着です。
ドアを開けた時だけカーテシーライトは点灯いたします。




お次は、センターコンソール内LEDイルミネーション装着です。

最後にコーディング施工です。
6項目のコーディング施工を承りました。
・ポジションライトのデイライト化
ポジションライトをデイライト化することができます。
インフォテイメントシステムの画面からデイライトのON/OFF切り替えが可能です。

・ウインカー点滅時のデイライト減光化
ウインカー点灯時デイライトが減光するように設定させていただきました。

・3ターンシグナルの回数変更
5回に変更させていただきました。
・エアコンAUTO時にファンスピード表示
通常、エアコンがAUTOの時は、ファンスピードは表示されません。エアコンをマニュアル操作時のみファンスピードが表示されます。
エアコンがAUTO時もファンスピードを表示させることができます。
・エアコンモードの設定
エアコンモードを表示することができるようになります。

・ブレーキライトの4灯化
通常ブレーキライトは、両端の2灯のテールライトが点灯します。
それを、内側のテールライトもブレーキライトとして点灯するようになります。


2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただきます。
詳細は、10月29日のブログ「★お知らせ★ 2018年1月より価格など改定いたします 」をご覧ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

