
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
大阪府よりミニ ハッチバック(R56) JCWのお客様にご来店いただきました。

今回は、LEDバルブ装着とコーディング施工を承りました。
まずはLEDバルブ装着からっ!
フロントウインカーにはS25アンバーバルブ 150度ピンが適合いたします。
![]()
10LED S25アンバーバルブ 150度ピン
ウインカー点灯時の歯切れの良さは実証済み(^O^)/

サイドウインカーもLED化です。
T10アンバーバルブが適合します。

LEDバルブは、車種によってハイフラや球切れ警告灯の異常点灯になる場合があります。
その場合、別途キャンセラーを装着するか、コーディングで対応いただく必要がございます。
助手席側のフットライトにMINIロゴ付カーテシーライトユニットを装着していただきました(^^♪
![]()
MINIロゴマーク付LEDカーテシーライトユニット(着せ替え機能搭載) 2個セット
現在、商品が在庫切れとなってしまい、事前にご予約いただいたお客様への装着のみとなっております。
次回入荷予定は11月中旬となっております。
ラゲッジルームには、LEDインテリアライトユニットを装着させていただきました。
![]()
18個のLEDが内蔵されたユニット一体型商品です。
最後にコーディング施工です。
8項目のコーディング施工を承りました。
・ダブルブリンクハザード
通常のハザードは「カチッ カチッ」とウインカーが点滅いたしますが、ダブルブリンクハザードは、点滅させたときに「カチッカチッ カチッカチッ」と2回連続点滅を繰り返すようになります。
車検非対応の項目となりますのでご注意ください。
・ボタンプッシュのみエンジン始動
ブレーキペダルを踏まなくてもボタンプッシュだけでエンジン始動が可能になります。
ミニユーザー様に大好評の機能です。

・3ターンシグナルの回数変更
ウインカーを軽く動かすことによってウインカーが3回点滅します。
その回数を変更することが可能です。
今回は5回へ変更させていただきました。
・ドアオープン時のパワーウインドウのオートクローズ有効化
ドアを開けているときは、パワーウインドウのオートクローズが機能しません。
パワーウインドウのオートクローズ機能を有効にします。
・キーレスドアロック長押しウインドウクローズ
キーレスのドアロックボタンを長押しすることによりウインドウをクローズさせることができます。
キーレスのドアアンロックボタン長押しでウインドウオープンの機能は標準機能です。
・シートベルトアラーム音消去
シートベルト非装着時の警告音を鳴らさないようにします。
メーター上のシートベルト非装着警告灯は点灯します。
・スモールライト連動フォグライト自動点灯
新コーディング施工項目ができました。
スモールライト点灯と同時にフォグライトを点灯させることができます。
フォグライトスイッチが運転席より遠くにあるMINIにとってお役にたてると思います。
スモールライトと連動してフォグライトが点灯しますので、フォグライトスイッチのON/OFFは機能しませんのでご注意ください。
以前から多くのMINIユーザー様にご提案いただいていたコーディングです!!
コンピューターのバージョンにより施工できない場合もございます。

・各部球切れチェックキャンセル
LED化されている箇所の球切れチェックをキャンセルします。
それにより、エンジン始動時などでLEDが点滅することが無くなります。
ライコウでは、1項目4,200円で施工させていただいております。また、金額の上限を10,500円に設定させていただいていますので、3項目以上のコーディング施工金額は一律10,500円になります。
ナビのスピードロック解除コーディングは、別途10,500円とさせていただいておりますのでご了承ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

