
新型車種のエースマン(J05)へオーディオやレーダー探知機やルーフグラストレイを取り付けました。
新型車種のためが従来のミニとは仕様が異なるところが多く、じっくりと現車を確認しながら作業しました。
カントリーマン(U25)とも異なる点が多すぎたので、しっかりと情報収集させていただきました。

エースマン(J05)はライコウでは初来店の新型車両です。


差し入れでグルマンのパンをいただきました。
いつもお気遣いいただきありがとうございます。

車両情報
車種 | ミニ エースマン ( J05 ) SE |
初年度登録 | 2025年 |
都道府県 | 岐阜県 |
FOCAL製スピーカー&BEWITH製DSPプロセンシングアンプ移植取付
前車からのスピーカー&アンプ移植で音質向上!
前車に装着されていたFOCAL製スピーカーとBEWITH製DSPプロセンシングアンプを、新たな愛車であるミニ エースマン (J05)へ移植いたしました。


今までのBMWやMINIとオーディオの仕組みが異なっています。
EV車向けの仕組みなのか?
エースマン(J05)特有の仕様なのか?

ミッドレンジスピーカーはサイズが大きく異なっていたため、とりあえず交換せずに純正スピーカーのままにいたしました。


スピーカーのサイズだけでなく、色々と異なる点が多くて、オーディオシステムを再検討する必要がありそうです。


BEWITH製のDSPアンプで細かい音のチューニングが可能となります。


YUPITERU ( ユピテル )製レーザー/レーダー探知機装着
アクセサリー電源取得用の配線キットを使って取り付け
ライコウで独自に製作しているアクセサリー電源取得用の配線キットを使ってユピテル製レーザー/レーダー探知機を取り付けました。

シガーソケットからの電源供給なんてことは行なっていません。

社外のドライブレコーダーやレーダー探知機を取り付けるとエンジンが掛からなくなるという都市伝説は皆無で問題なく動作します。
VERSPIELT ( ファスピエルト )製ルーフグラストレイ装着
カスタムステアリングをはじめとした高品質アフターパーツブランド VERSPIELT ( ファスピエルト )
VERSPIELT(ファスピエルト)はドイツ語で”遊び心”の名を冠した輸入車向けアフターパーツブランド。
人とは少し違うカスタムを楽しみたい。
そんなオーナー様に向けた商品展開を目指し、2020年にスタート。
BMWおよびMINIのカスタムステアリングやルーフグラストレイなどがラインナップされています。
VERSPIELT ( ファスピエルト )製ルーフグラストレイ


- G系/F系のアシストグリップ装着車に対応(アシストグリップとの交換式)
- サングラスやメガネの他、小物入れとしても使えます。
- BMWのルーフ形状に合うジャストフィット専用設計。汎用品と異なり圧迫感がありません。
- 取付時や純正へ戻す際に使用できる工具が付属。
※サングラスはサイズや形状により格納できない場合がございます。
VERSPIELT ( ファスピエルト )製ルーフグラストレイの取り付け
ミニ エースマン(J05)へのVERSPIELT ( ファスピエルト )製ルーフグラストレイ取付作業は5分程度。


ラバーペイント処理されていて手触りが良く高級感あります。

トレイを開けてサングラスを収納し、トレイがクローズする際にはゆっくりを閉まる機構になっています。


今回は助手席側にルーフグラストレイを取り付けました。
というのも運転席側には取付穴が存在していませんでした。

カラーはブラックとグレーがラインナップされており、価格は5,000円(税別)となっております。
ブラックとグレーはミニのインテリアカラーにもマッチングは良い感じです。