
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
大阪府よりミニ クラブマン(F54) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2016年のクーパーSになります。
今回は、純正ハーマンカードンツィーター/ミッドレンジスピーカー/パワーアンプ装着&LED付ルーフアンテナ装着を承りました。
まずは、純正ハーマンカードンツィーター/ミッドレンジスピーカー/パワーアンプ装着です。
メーカーオプションのハーマンカードン(HarmanKardon)Hifiシステムで採用されているツィーター付のAピラーとドア内張り内に装着されているミッドレンジスピーカーを装着させていただいております。



ツィーターは高音帯域を鳴らすことのできるスピーカーです。
ハーマンカードン(HarmanKardon)のロゴが入ったスピーカーカバーになっています。


ドアの内張り内に装着されている純正スピーカーもハーマンカードンへ交換です。


スピーカーをハーマンカードンへ交換しても満足な音を得ることができません。
純正のオーディオは出力が弱すぎるのと、ウーファーがフルレンジで再生する仕様になっていて音が籠ってしまいます。
そこで社外アンプを装着しています。
社外アンプを装着しますと、出力が上がります。
それ加えハイパス、ローパスフィルターが内蔵されていますので、それぞれのスピーカーが適切な音域を鳴らすことができるようになります。
小型のパワーアンプですのでシート下に収納できます。
収納スペースを犠牲にすることなく、シンプルな取付が実現できています。
社外アンプを装着しないと、せっかくのハーマンカードンのツィーターやミッドレンジスピーカーを追加しても宝の持ち腐れになってしまいます。
BMWやMINIではスピーカー交換だけでは物足りないと言われる所以ですね。
純正のシステムを使用したシステムアップですが、それぞれのスピーカーが役割を果たし音の定位が上がりメリハリのある音がでるようになりました。
今までとは段違いの音へと大変身です(^^)/
お次は、F54用LED付ルーフフィンアンテナ装着です。
F54のルーフアンテナは装備品によって形状が異なります。

純正セキュリティ装着車用のルーフフィンアンテナを装着させていただきました。

F54はF55/F56と異なるルーフアンテナが装着されています。
F54用はアンテナ棒が無く、フィンだけのスマートな形状になっています。

そのアンテナに、メーカーオプションのセキュリティが装着されていると、先端部分に赤色のアクリルが仕込まれ、ドアロック時に発光するようになっています。

ルーフアンテナを交換し、配線作業を行ないますと先端の赤色部分が点灯します。


ルーフアンテナのLEDは純正部分を取り外して、アクリルをレーザーカットし、赤色LEDテープを仕込み、バー状に発光するように手を加えております。

キーレスやコンフォートアクセスでのドアロック時のみセキュリティライトとしてLEDが点滅するようになっております。

そのため車内でのドアロックや車速ドアロックではLEDが点滅しませんので、セキュリティライトの誤動作なく使用できます。
後付け感が無く、他にはない、人とは違う個性をアピールすることができるアイテムです。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

