
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
和歌山県よりミニ クラブマン(F54) のお客様にご来店いただきました。
おクルマは、2015年のクーパーSになります。
今回は、FOCAL製スピーカー/パイオニア製パワーアンプ装着とコーディング施工を承りました。
まずは、FOCAL製スピーカー/パイオニア製パワーアンプ装着です。
ツィーター/ミッドレンジのスピーカーをFOCAL仕様で装着させていただきました。
フロントAピラーにはツィーター付の純正部品を用意しています。
ハーマンカードン製のツィーターを取り外し、FOCAL(フォーカル)のツィーターへ交換します。
フロントドアに装着されているスピーカーもFOCAL(フォーカル)のスピーカーへ交換です。
スピーカー線の接続には純正カプラーを使用しています。
フロントのミッドレンジスピーカーとツィーターはクロスオーバーネットワークに接続しています。
スピーカーをFOCALやハーマンカードンへ交換しても満足な音を得ることができません。
純正のオーディオは出力が弱すぎるのと、ウーファーがフルレンジで再生する仕様になっていて音が籠ってしまいます。
そこで社外アンプを装着しています。
小型のパワーアンプですのでシート下に収納できます。
収納スペースを犠牲にすることなく、シンプルな取付が実現できています。
最後にコーディング施工です。
2項目のコーディング施工を承りました。
・アイドリングストップ機能OFFのデフォルト化
通常、エンジン始動時はアイドリングストップ機能が有効になっていますが、それを反転させます。つまりエンジン始動時はアイドリングストップ機能がOFFになります。
・自動時刻設定の有効化
iDrive画面に自動時刻設定のメニューを表示させることができます。