
LCIモデルのジョンクーパーワークス用フロントグリルとピアノブラックエクステリアのヘッドライトリングをクラブマン JCWに取り付けました。
いずれもミニ純正パーツを使用した取り付けでフロントフェイスは大きくイメージチェンジされました。
フロント周りのブラックアウト化により引き締まった迫力のフロントフェイスへ進化です。

車両情報
車種 | ミニ クラブマン ( F54 ) ジョンクーパーワークス ( John Cooper Works ) |
初年度登録 | 2018年 |
都道府県 | 神奈川県 |
LCIモデル用純正JCWフロントグリル装着
2019年7月製造よりマイナーチェンジ(LCI)されたクラブマン(F54)
2019年7月製造よりマイナーチェンジ(LCI)されたクラブマン(F54)。
そのマイナーチェンジ(LCI)後のJCW用純正フロントグリルを後付装着させていただきました。




LCIモデルのジョンクーパーワークス用純正フロントグリル取り付け
前期モデルのフロントグリルが装着されている状態。



前期モデルのフロントグリルを取り外します。
前期モデルとLCIモデルではフロントグリルの部品構成が異なりますので、漏れなくLCIモデル用の部品を取り付けていきます。


LCIモデルのジョンクーパーワークス用フロントグリルの装着完了です。



フロントバンパートリムカバーも一体型となったLCIモデルのフロントグリルで、全体的な大きさは同じですが、大型化されたフロントグリルとなり、迫力あるフロントフェイスになります。

フロントグリルだけでなく、エアガイドもLCIモデル用に交換して、見た目だけでなく中までキッチリと仕上げさせていただきました。

全体的にブラックで統一されたフロントグリルですので引き締まった印象になります。
純正ブラック仕様ヘッドライトリング装着
MINI純正アクセサリーのピアノブラックエクステリア
MINI純正アクセサリーにクローム部分をブラック仕様にするピアノブラックエクステリアがあります。

クローム部分をブラック仕様にするMINI純正パーツは豊富にラインナップされています。
今回は、ヘッドライトリングを装着いたしました。
純正ブラック仕様ヘッドライトリング
標準仕様のヘッドライトリングはクローム仕様です。
ヘッドライトリングのブラックアウト化には、社外パーツのカバーやラッピングやペイントといった方法もありますが、ピアノブラック仕様のMINI純正パーツが存在します。



装着されているクローム仕様のヘッドライトリングを取り外して、ピアノブラック仕様のヘッドライトリングへ交換します。





LCIモデルのJCW用フロントグリルとMINI純正アクセサリーのピアノブラックエクステリア ヘッドライトリングを装着したことによって引き締まったフロントフェイスになりました。


助手席ドアのアウターウェザーストリップ交換修理作業
助手席ドアのアウターウェザーストリップに凹みが発生
助手席ドアのウインドウ下部のウェザーストリップ(クローム仕様のウインドウモール)に凹みが発生していました。


新品ミニ純正パーツのアウターウェザーストリップに交換修理いたしました。





助手席ドアのウインドウ下部のウェザーストリップ(クローム仕様のウインドウモール)が元通りとなり気分もスッキリですね。