
【ライコウ横浜店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
東京都よりミニ クラブマン(F54)のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2018年のクーパーD(CooperD)になります。
今回は、フロントウインカー/リアウインカー/バックライト用LEDバルブ装着&ドライブレコーダー取り付けとコーディング施工を承りました。
まずは、フロントウインカー/リアウインカー/バックライト用LEDバルブ装着です。
F54/F55/F56/F57のフロントウインカーにはPW24Wという特殊なバルブが装着されています。


正面に2個、側面に8個のアンバーLEDを配置したPW24W用LEDアンバーバルブになります。

ウインカー点灯時の歯切れの良さは実証済み。

リアウインカーはS25アンバーバルブ 180度ピンが適合いたします。


バックライトはS25バルブが適合いたします。


球切れチェックキャンセルのコーディング施工を行なっております。
お次は、ドライブレコーダー取り付けです。
お持ち込み商品のドライブレコーダーを取り付けさせていただきました。





ドライブレコーダーは万一の事故の際に、ご自身を守ってくれる貴重な目撃者になります。
最後にコーディング施工です。
7項目のコーディング施工を承りました。
・バック時の助手席ドアミラー下降角度変更
標準仕様より、浅めの下降角度に変更させていただきました。

・自動時刻設定の有効化
iDrive画面に自動時刻設定のメニューを表示させることができます。

・後退時にドアハンドル照明点灯
後退時にドアハンドルの照明が点灯するように設定させていただきました。

・ゴング音の設定変更
エンジン始動時や後退時にゴング音が鳴ります。その音色を変更させていただきました。
今回はロールスロイス仕様に変更させていただきました。
・LED化済みのバルブ類のLED仕様設定
純正ナンバー灯やエンジェルアイと同様にLED仕様変更します。
・フロントウインカー
・リアウインカー
・バックライト
2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただいております。
詳細は、2017年10月29日のブログ をご覧ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

