ミニ クーパー(F55) ミニ純正パーツを駆使して華やかにグレードアップ

ミニ純正アクセサリーやミニ純正パーツを使って愛車のスタイルアップ。
アンビエントライト発光するミニ純正パーツ、ユニオンジャック ( UNION JACK )タイプのミニ純正アクセサリーを取り付けました。
今までよりも大幅にお洒落で華やかへと進化を遂げました。
ミニ純正アクセサリーには小粋な数多くの商品がラインナップされおりデザインのバリエーションも豊富。
お客様のセンスでお洒落にスタイルアップできます。

ミニ クーパー(F55) ミニ純正パーツを駆使して華やかにグレードアップ

車両情報

車種ミニ ハッチバック ( F55 ) LCI クーパー ( COOPER )
初年度登録2020年
都道府県大阪府

純正ドア内張り装飾パネルアンビエントライト後付装着

ドア内張りアンビエントライト

ドア内張りの装飾パネルに沿って発光するアンビエントライト。

2021年3月製造以降のMINIメーカーオプション装備の周囲ライト装着車には標準装備。
それ以前の車両では殆ど見かけることはありませんでした。

純正ドア内張り装飾パネルアンビエントライト
純正ドア内張り装飾パネルアンビエントライト
純正ドア内張り装飾パネルアンビエントライト

ドア内張り装飾パネルのアンビエントライト取り付け

ドア内張りには装飾パネルが装備されていない車両です。

装飾パネルが装備されていない車両
装飾パネルが装備されていない車両
装飾パネルが装備されていない車両
装飾パネルが装備されていない車両

まずは、装飾パネルを取り付けるための穴あけ加工を行ないます。

そして、装飾パネルをドア内張りに取り付けてアンビエントライト用のLEDモジュールを配線していきます。

ドア内張り装飾パネルのアンビエントライト動作チェック

ドア内張り装飾パネル下部に備わっているアンビエントライトがオシャレに発光してくれます。

ドア内張り装飾パネルのアンビエントライト動作チェック
ドア内張り装飾パネルのアンビエントライト動作チェック

もちろん純正品ですのでエキサイトメントパッケージのアンビエントライトカラーチェンジに対応しています。

ドア内張り装飾パネルのアンビエントライト動作チェック
ドア内張り装飾パネルのアンビエントライト動作チェック
ドア内張り装飾パネルのアンビエントライト動作チェック

5ドアのF55ですのでフロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付けています。

フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け
フロントドアとリアドアにアンビエントライト対応の装飾パネルを取り付け

ドア内張りアンビエントライトは、LCI2のアンビエントライト装着車で全車に設定されたパーツです。

LCI2のアンビエントライトとは制御方式が異なっていますが、2021年2月製造までのエキサイトメントパッケージ装着車にもドア内張りアンビエントライトが問題なく装着できます。

助手席側ユニオンジャック柄で発光する装飾パネル装着

助手席側ユニオンジャック発光インテリアサーフェス

2018年3月製造からのLCIモデルにメーカーオプションとして登場しているユニオンジャックデザインでアンビエントライト発光する助手席側のLED内蔵インテリアサーフェスです。

助手席側ユニオンジャック発光インテリアサーフェス
助手席側ユニオンジャック発光インテリアサーフェス
助手席側ユニオンジャック発光インテリアサーフェス

標準仕様で装着されているインテリアサーフェス ( 装飾パネル ) と交換します。

ユニオンジャック発光インテリアサーフェスにRGBカラー発光のLEDモジュールを取り付けて配線作業を行ないます。

RGBカラー発光のLEDモジュールを取り付けて配線作業

助手席側ユニオンジャック柄で発光する装飾パネルのアンビエントライト発光

ユニオンジャックのデザインでアンビエントライトが発光します。

助手席側ユニオンジャック柄で発光する装飾パネルのアンビエントライト発光

もちろん純正品ですのでエキサイトメントパッケージのアンビエントライトカラーチェンジに対応しています。

助手席側ユニオンジャック柄で発光する装飾パネルのアンビエントライト発光
助手席側ユニオンジャック柄で発光する装飾パネルのアンビエントライト発光
助手席側ユニオンジャック柄で発光する装飾パネルのアンビエントライト発光
助手席側ユニオンジャック柄で発光する装飾パネルのアンビエントライト発光
助手席側ユニオンジャック柄で発光する装飾パネルのアンビエントライト発光
助手席側ユニオンジャック柄で発光する装飾パネルのアンビエントライト発光

ユニオンジャックのデザインでアンビエントライト発光するインテリアサーフェスを装着することで室内が一気に華やかとなりました。

エキサイトメントパッケージが装着されていないおクルマの場合でも、エキサイトメントパッケージ用のルームライトを後付装着すればユニオンジャック発光インテリアサーフェスの装着は可能です。

助手席ドアミラーへMINIロゴプロジェクション装着

MINIロゴプロジェクション

MINIロゴプロジェクションとは、運転席ドアミラー下部からMINIのロゴを照射させる機能です。
F型のMINIが登場した2014年には装備されていなかった機能で、いつから登場したかは定かではありませんが、メーカーオプションのエキサイトメントパッケージが装備されている車両には付いてくる機能です。
MINIロゴプロジェクションは、運転席のドアミラーのみに仕込まれている機能です。

MINIカスタム専門店のライコウでは、助手席側のドアミラーにMINIロゴプロジェクションを装着させることが可能です。もちろん、運転席のドアミラーにMINIロゴプロジェクションが装備されてない車両への装着も可能です。

助手席のドアミラーへMINIロゴプロジェクション取り付け

MINIロゴプロジェクションとは、運転席ドアミラーのみに設定されている機能のため助手席ドアミラーにはありません。運転席だけついているのはアンバランスなのと、助手席に乗車する方にも見てもらいたいとの声を多く耳にします。

既存のドアミラーにMINIロゴプロジェクションを取り付け、ドアミラーカバーに穴を開けてMINIのロゴが照射されるようにしております。

助手席のドアミラーへMINIロゴプロジェクション取り付け

水糸を張って車両と平行にMINIロゴプロジェクションが照射されるようにしています。

取付専用の治具などを用いて、MINIロゴプロジェクションの土台を助手席ドアミラーへ取り付けます。

助手席のドアミラーへMINIロゴプロジェクション取り付け

助手席ドアミラー下部からMINIのロゴを地面に照射しています。

助手席のドアミラーへMINIロゴプロジェクション取り付け

MINI純正では設定されれていない助手席のドアミラーでのMINIロゴプロジェクションです。

助手席のドアミラーへMINIロゴプロジェクション取り付け

一台一台加工しながら微調整を行なって作業していますが、取付専用の治具などを用いることにより、安定した品質を提供できるように心がけています。

ミニ純正アクセサリーのユニオンジャック柄ドアミラーカバー装着

ミニ純正アクセサリーのドアミラーカバー

ミニ純正アクセサリーには数多くの商品がラインナップされ、デザインのバリエーションも豊富です。

ミニ純正アクセサリーのドアミラーカバー

今回はユニオンジャック ( UNION JACK )タイプのドアミラーカバーを装着いたしました。

ユニオンジャック ( UNION JACK )タイプのドアミラーカバーを装着
ユニオンジャック ( UNION JACK )タイプのドアミラーカバーを装着

ミニ純正アクセサリーのユニオンジャック柄ドアミラーカバー取り付け

ドアミラーへユニオンジャックタイプ ( UNION JACK )のドアミラーカバーを取り付けます。

ユニオンジャックタイプ ( UNION JACK )のドアミラーカバーを取り付け
ユニオンジャックタイプ ( UNION JACK )のドアミラーカバーを取り付け

MINIロゴプロジェクションを照射させるための穴あけ加工を行なってから取り付けてます。

MINIロゴプロジェクションを照射させるための穴あけ加工
MINIロゴプロジェクションを照射させるための穴あけ加工

ブルーのボディとユニオンジャック ( UNION JACK )にデザインされたドアミラーカバーは相性良くイイ感じです。

ミニ純正アクセサリーのユニオンジャック柄ドアロックピン装着

ミニ純正アクセサリーのドアロックピン

ミニ純正アクセサリーには数多くの商品がラインナップされ、デザインのバリエーションも豊富です。

ミニ純正アクセサリーのドアロックピン

今回はユニオンジャック ( UNION JACK )タイプのドアロックピンを装着いたしました。

ユニオンジャック ( UNION JACK )タイプのドアロックピンを装着
ユニオンジャック ( UNION JACK )タイプのドアロックピンを装着

ミニ純正アクセサリーのユニオンジャック柄ドアロックピン取り付け

ドア内張りのドアロックピンをユニオンジャックタイプ ( UNION JACK )のミニ純正アクセサリー品に交換します。

ユニオンジャックタイプ ( UNION JACK )のミニ純正アクセサリー品に交換
ユニオンジャックタイプ ( UNION JACK )のミニ純正アクセサリー品に交換

車外からもユニオンジャックタイプ ( UNION JACK )のドアロックピンがオシャレに主張しています。

ユニオンジャックタイプ ( UNION JACK )のミニ純正アクセサリー品に交換

ミニ純正アクセサリーのドアロックピンは、ユニオンジャックタイプ ( UNION JACK )の他にも数多くのデザインがありますので、個性の見せどころですね。

ミニ純正アクセサリーのユニオンジャック柄エントランスモール照明装着

ミニ純正アクセサリーのエントランスモール照明

ミニ純正アクセサリーには数多くの商品がラインナップされ、デザインのバリエーションも豊富です。

今回はユニオンジャック ( UNION JACK )タイプのエントランスモール照明を装着いたしました。

ユニオンジャック ( UNION JACK )タイプのエントランスモール照明を装着
ユニオンジャック ( UNION JACK )タイプのエントランスモール照明を装着

ミニ純正アクセサリーのユニオンジャック柄エントランスモール照明取り付け

エントランスカバーの上にエントランスモール照明を取り付けます。

ミニ純正アクセサリーのユニオンジャック柄エントランスモール照明取り付け
ミニ純正アクセサリーのユニオンジャック柄エントランスモール照明取り付け

エントランスモール照明というだけあってMINIロゴ部分がドアオープン時にLED発光します。

ボタン電池式のため、電池残量が無くなってしまうと電池交換の必要があります。

ミニ純正アクセサリーのユニオンジャック柄エントランスモール照明取り付け

ドアを開けた際にユニオンジャック ( UNION JACK )タイプのエントランスモール照明が主張してくれます。

コーディング施工

コーディングとは・・・

愛車を自分仕様へと変身させることができるのがコーディングです。
コーディングによって、使い勝手の悪さを改善したり、製造年月での仕様の違いやグレード&装備の違いなどによって封印されている機能を呼び起こすことができます。

エンジン停止時にアイドリングストップ状態の前回記憶

エンジン停止時にアイドリングストップ状態を記憶して、次回エンジン始動時に記憶したアイドリングストップ状態になります。

エンジン停止時にアイドリングストップ状態の前回記憶

コーディングでのご留意事項

車両のコンピューターには、プログラムファイルや設定ファイルなどがインストールされており、コーディングは設定ファイルの中身を変更します。
したがいまして、設定ファイルに存在している項目のみが変更できるため、存在しない項目については変更できません。コーディングではプログラムファイルは変更できない為、コーディングによって何でも機能が実現できるわけではありません。