
【ライコウ彦根店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
愛知県よりミニ ハッチバック(F55)のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2018年のワン(ONE)になります。
今回は、エキサイトメントパッケージ用リアルームライト後付装着を承りました。
先日、エキサイトメントパッケージ用フロントルームライトの後付けを装着させていただいており、新たにリアルームライトもエキサイトメントパッケージ化させていただきました。
純正エキサイトメントパッケージと同様の配線作業とコーディング施工により、リアルームライトは無事に点灯です(^^♪

エキサイトメントパッケージ用のアンビエントカラーは12色ありますので、お好みのインテリアカラーへカラーチェンジができます。







フロントルームライトに連動してアンビエントライトのカラーチェンジが実現します。
キーレスでドアアンロックを行ないますとルームライトがアンビエント発光する純正機能ももちろん動作いたします。
エキサイトメントパッケージ化は一気にすべての部品の取り付けを行なう必要はありません。F56の場合、まずはフロントルームライトをエキサイトメントパッケージ用の基本配線が完了する必要はありますが、それからは徐々に追加することができます。
ライトパッケージ装着車の場合、エキサイトメントパッケージ用の基本配線はできていますので、お手軽にエキサイトメントパッケージ化へと仕様変更を行なえます。
最後にコーディング施工です。
2項目のコーディング施工を承りました。
・リーガルディスクレーマー解除
エンジン始動時にiDrive画面に表示される警告表示を非表示に変更します。
・ドアロックボタン長押しドアミラー格納の時間短縮
通常、ドアロックボタンを1.5秒長押しすることによりドアミラーが格納されます。
その長押し時間を0秒に短縮させていただきました。

2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただいております。
詳細は、2017年10月29日のブログ をご覧ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

