
【ライコウ横浜店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
東京都よりミニ ハッチバック(F55)のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2019年のクーパー(Cooper)になります。
今回は、純正アディショナルLEDヘッドライト後付装着&純正低音ホーン後付装着を承りました。
まずは、純正アディショナルLEDヘッドライト後付装着です。
アディショナルヘッドライトはフロント・グリルに取り付ける補助灯のことで、日本仕様ではハイビームと連動した点灯になります。
また、ハロゲンタイプとLEDタイプの2種類の商品がラインナップされています。
今回はLEDタイプのアディショナルヘッドライトを装着させていただきました。




ヘッドライトがLEDタイプとハロゲンタイプで配線方法が異なります。
LEDヘッドライト装着車なのでコントロールユニットを装着した配線方法でアディショナルヘッドライトを装着していきます。





ステアリングコラム操作でハイビームをONにするとアディショナルヘッドライトも連動して点灯するようになります。







お次は、純正低音ホーン後付装着です。
ONE/Cooper/CooperDでは、純正ホーンは高音側の1個しか装着されていません。
そのため、音色が拍子抜けのような感じになります。
そこで、CooperS/CooperSD/JCWと同様に低音側のホーンを追加しデュアルホーンとさせていただきました。






純正カプラーを使用して低音ホーンを装着させていただいております。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

