
【ライコウ横浜店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
東京都よりミニ ハッチバック(F55)のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2020年のクーパーS(CooperS)になります。
今回は、LCI2モデル用純正iDriveリングカバー装着&RAIKO製テールライトモジュール装着&純正AppleCarPlay有効化を承りました。
まずは、LCI2モデル用純正iDriveリングカバー装着です。

リングのLED発光部分に模様がデザインされています。


既存のiDriveリングカバーと交換です。


イルミネーションライトがお洒落に発光してくれるようになります。





このお洒落なiDriveリングのアンビエントライト発光はF55/F56/F57のみの設定になっています。
クラブマン(F54)とクロスオーバー(F60)では純正採用されておりません。
無いなら作ってやろうとクラブマン(F54)とクロスオーバー(F60)へiDriveリングをLCI2モデル的なアンビエントライト発光を可能にしています。
LCI2モデル的iDriveリング化作業開催告知
日時:令和5年5月6日 10時より
場所:ライコウ横浜店
お待たせすることなくスムーズな作業を行なっていただくため、ご来店時間などは事前予約制とさせていただきます。
LCI2モデル的iDriveリング化はF55/F56/F57の車両にも対応できるようになりました。
JCWデザインのiDriveリングカバーを装着されててLCI2モデル的な不規則に並んでいる四角のアンビエントライトがご希望の方はこの機会にLCI2モデル的iDriveリング化してみてはいかがでしょうか?
続いては、RAIKO製テールライトモジュール装着です。
LCIテールライトは、通常ブレーキライト点灯時はテールライト内側が縦一文字に発光します。


テールライトモジュールを装着してユニオンジャック部分もブレーキライト点灯します。



ON/OFFスイッチがありますのでユニオンジャック部分のブレーキライト点灯を手軽にON/OFF切り替えが可能です。
お次は、純正AppleCarPlay有効化です。
純正のAppleCarplayを有効化するには、車両へ認証コードのインストールとコーディング施工が必要になります。
iPhoneとの接続にはWifiを使用しています。









また、スクリーンミラーリングも可能になります。
Android端末をiDrive画面にワイヤレスでミラーリングできます。




ライコウで準備しているHUAWEI(ファーウェイ)製のアンドロイドタブレットで動作チェックさせていただいております。
お持ちのスマホやタブレットなどのアンドロイド端末でのスクリーンミラーリング動作可否はわかりかねますので予めご了承ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

