ミニ ハッチバック(F56) 【車両動き出し注意】トラブルを約1時間の短時間修理

修理させていただく頻度が多くなってきた【車両動き出し注意】トラブル。
ご来店当日に修理作業は完了できます!
今回はスムーズに作業が進み約1時間で修理完了。
作業時間があまりにも早過ぎたのでお客様もビックリ!?
経験値が積み上がると作業時間は早くなっていきます。
もちろん、キッチリと修理作業しているのは言うまでもありません。

ミニ ハッチバック(F56) 【車両動き出し注意】トラブルを約1時間の短時間修理

車両情報

車種ミニ ハッチバック ( F56 ) ジョンクーパーワークス ( John Cooper Works )
初年度登録2017年
都道府県神奈川県

ギアセレクタースイッチボックス修理作業

ステップトロニック式のギアセレクターで定番の故障

ステップトロニック式のギアセレクターでは定番の故障となっています。

【車両動き出し注意】や【車両を固定する】といった警告メッセージがメーターパネルやディスプレイに表示されます。

ステップトロニック式のギアセレクターで定番の故障

メーターパネルには【車両動き出し注意】の警告が表示されています。

ステップトロニック式のギアセレクターで定番の故障
ステップトロニック式のギアセレクターで定番の故障

ディスプレイにも【車両動き出し注意】の警告が表示されています。

ステップトロニック式のギアセレクターで定番の故障

ISTA診断機でエラーチェックしても同様にエラーがメモリーされています。

ステップトロニック式のギアセレクターで定番の故障

【EGS】にエラーが記録されています。

ステップトロニック式のギアセレクターで定番の故障

シフトはPレンジに入っているものの、車両としてはPレンジに入っていないと認識してしまっているため警告を発します。

BMW正規ディーラー曰くこのエラーが出ていると車検が通らないようです。
エラーが出ていても運転には支障が無く放置している方もおられると思いますが、車検に通らなくなってしまうのでいずれは修理が必要です。

BMW正規ディーラーだとギアセレクター本体交換による修理作業のみとなり15万円程度の修理代だと聞いています。
実際はギアセレクター内部の部品を交換するだけで直すことができます。
BMW専門店のライコウでは、ギアセレクター本体を交換せずギアセレクター内部の部品を交換する修理です。

ギアセレクター本体を交換しませんので、環境に優しい修理とも言えます。
ディーラーはISTA診断機に頼りきった修理手法で、ギアセレクター本体をアッセンブリー交換しかやらないので産業廃棄物が出まくりです。
ギアセレクター本体のアッセンブリー交換という修理方法は果たして環境に優しいのか?

ギアセレクタースイッチボックス修理作業

それではギアセレクター内部の部品を交換します。

といってもギアセレクター本体にアクセスするために、車内のシートなどの装備を取り外してからの交換作業となりますので作業自体は大掛かりです。

車内のシートなどの装備を取り外してからの交換作業
車内のシートなどの装備を取り外してからの交換作業

ミニ ハッチバック(F56)の内装パーツを取り外していき、ようやくギアセレクター本体まで辿り着きました。

車内のシートなどの装備を取り外してからの交換作業

ギアセレクター本体を分解して、不具合のある部品を交換します。

故障の原因は小さなバネ。バネから伸びているワイヤーが金属疲労で折れ曲がっています。

不具合のある部品を交換
不具合のある部品を交換

疲労骨折したバネから新品のバネへ交換します。

不具合のある部品を交換
不具合のある部品を交換
不具合のある部品を交換

ギアセレクター本体に部品を組み込んで、内装パーツも車両へ取り付けて作業は完了です。

車両からもISTA診断機からもエラー表示が消えました。

車両からもISTA診断機からもエラー表示が消えました

車内のシートなどの装備を取り外しての作業となりますので作業時間を要しますが、ギアセレクター本体交換の修理費用と比べるとはるかにお安く不具合を直すことができます。

ギアセレクタースイッチボックス修理作業
ギアセレクタースイッチボックス修理作業

ミニ ハッチバック(F56)の場合、ギアセレクタースイッチボックス修理費用は40,000円(税別)になります。
為替の影響や部品価格の変動などによって価格が変動することがありますので、ライコウブログでは基本的には価格を表示していません。

ただ、【車両動き出し注意】や【車両を固定する】といった警告メッセージを発するギアセレクタースイッチボックス内部故障へのお問い合わせが最近増えていますので修理費用を明示いたしました。

ミニ ハッチバック(F56)
ギアセレクタースイッチボックス修理費用
40,000円(税別)

取り付けられているパーツが多い場合は、脱着工賃を加算する場合がありますので予めご了承ください。

ギアセレクター本体を交換しませんので、環境に優しい修理とも言えます。
ディーラーはISTA診断機に頼りきった修理手法で、ギアセレクター本体をアッセンブリー交換しかやらないので産業廃棄物が出まくりです。
ギアセレクター本体のアッセンブリー交換という修理方法は果たして環境に優しいのか?

ご来店当日に修理作業は完了します

ギアセレクタースイッチボックス修理作業はご来店当日に修理作業を完了しています。

特にタイムアタックは行なっておりません(笑)
とても順調に作業が進んでくれたのが大きな要因です。

内装パーツの脱着作業は車種ごとに異なるので熟知していないと短時間での作業は難しいです。
ギアセレクタースイッチボックスの組込が一発でできないと短時間での作業は難しいです。

数多く作業してきた経験が活かさせてきたのと、常に作業の効率化を考えながら取り組んできた姿勢の賜物だと感じてます。

不測の事態が発生する可能性がありますので、ご予約時には約4時間程度の作業時間でお伝えしています。