
【ライコウ彦根店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
大阪府よりミニ ハッチバック(F56) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2015年のクーパーS(CooperS)になります。
今回は、リアワイパーホールLEDイルミネーションキャップ装着&フロントグリル内LEDイルミネーション装着&ナビ地図データバージョンアップを承りました。
まずは、リアワイパーホールLEDイルミネーションキャップ装着です。
リアワイパーをモーターごと取り外し、LEDイルミネーションキャップを装着します。

リアワイパーが無くなることで、実用性は損なわれますが、非常にスッキリとしたリアビューになります。
ライトを点灯させるとキャップがLEDイルミネーション発光してくれます。

LEDの発光色は、ホワイト、ブルー、レッド、グリーン、オレンジからお選びいただけます。
商品の取り付けですが、まずリアワイパーを本体ごと取り外して、LEDイルミネーションキャップを外側から装着し、内側よりリアウインドウとコーキング処理を行ない、配線をナンバー灯などに接続するだけです。
弊社にてレーザー加工機を所有していますので、チームロゴやショップロゴなどオリジナル製作にも対応できますよ~

お次は、フロントグリル内LEDイルミネーション装着です。
フロントグリル内にブルーのテープLEDを装着し、フロントグリル内をブルーイルミネーション発光するようにさせていただきました。



グローブボックス内にスイッチを設けてON/OFF切り替えができるようにさせていただきました。

続いては、ナビ地図データバージョンアップです。
2018年の地図データが入っているUSBメモリを挿しますとNANIの更新画面になります。
車両ごとに用意されているコードを入力します。
地図データの更新作業が始まります。
地図データのバージョンアップには約40分程度かかります。
地図データのバージョンは2018に上がりました。

NBTモデルのナビゲーションのみ対応させていただいております。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

