【ライコウ彦根店ブログ】


みなさん、こんにちは!

ライコウの澤田です!!


愛知県よりミニ ハッチバック(F56)のお客様にご来店いただきました。

alt

おクルマは、2015年のクーパーS(CooperS)になります。



今回は、ユニオンジャックデザインLCIテールライト装着&バックライト用LEDバルブ装着&RAIKO製テールライトモジュール装着リアウインカーシーケンシャル化&&運転席/助手席ドアミラーMINIロゴプロジェクション装着&純正ドライビングモードスイッチ後付装着&LEDバルブ装着とコーディング施工を承りました。



まずは、ユニオンジャックデザインLCIテールライト装着&バックライト用LEDバルブ装着です。

LCIモデルで装着されるユニオンジャック柄のテールライトをマイナーチェンジ前のモデルに装着させていただきました。

ユニオンジャック柄のテールライトは見た目に大きな変化があることをご確認いただけます。

alt


ライトを点灯させた際にはユニオンジャックデザインで発光します。

alt


ブレーキライトの点灯時はテールライト内側が縦一文字に発光します。

alt


ウインカー動作時は中央部分で横一文字に発光します。

alt


バックライトだけは電球になっています。
もちろんLEDバルブを装着してバックライトもLED化です。

バックライトはS25ホワイトバルブが適合いたします。

alt

alt

従来のテールライトの発光とはかなり雰囲気が変わりました。

社外テールライトを装着しているかのような大胆なデザインですね(笑)
そのため、リアビューのインパクトはかなり高くなりました。

しかも純正品なので安心して使っていけます。

このLCIテールライトですが、F55/F56/F57の車両へ装着できます。

装着にあたっては交換作業とコーディング施工が必要になります。
ただ単にポン替えでは正常に動作しませんのでご注意ください。

F55/F56/F57用のLCIテールライトは、69,500円(税別)にて装着いただけます。
LCIテールライトの取り付け工賃やLCIテールライト後付設定のコーディング施工も含んでおります。

ディーラー作業でLCIテールを装着されている配線処理およびプログラミングされてもLCIテールライト設定が消えないコーディング施工で装着させていただきます。また、プログラミングとは異なる手法でコーディング施工させていただきますので、LCIテールライト装着時に他のコーディング施工が行なわれていても、そのコーディング内容が消えてしまうことはありませんのでご安心ください。



続いては、RAIKO製テールライトモジュール装着です。

通常、ブレーキライトの点灯時はテールライト内側が縦一文字に発光します。

alt

テールライトモジュールを装着してユニオンジャック部分もブレーキライト点灯します。

alt

alt

ON/OFFスイッチがありますのでユニオンジャック部分のブレーキライト点灯を気軽にON/OFF切り替えが可能です。



お次は、LCIテールライトのリアウインカーシーケンシャル化です。

LCIテールライトのリアウインカーは横一文字に発光するようになっています。
その横一文字に発光するリアウインカーをシーケンシャル化です。

alt

alt

CREE製のパワーLEDを使用し、LED発光の電流制御は定電流ドライバを使用しています。
また、LED照射を点発光から面発光に近づけるためにメッキリフレクターを使用しています。

alt

alt

CREE製のパワーLEDは片側に6個ずつ組み込み、6連のシーケンシャルウインカーになっています。

alt

alt

装着されているテールライトを分解して、シーケンシャルウインカーユニットを組み込みます。

alt

alt

alt

スイッチによる切り替え式でウインカー発光が流れない通常発光に戻すこともできます。

LCIテールライトのシーケンシャルウインカーにご興味のある方は、下記事項をご確認いただき、ぜひご連絡いただければと思います。

レーザー加工機を使用してのユニット製作などにより、同じ仕様の製品を製作することは可能にしていますが、ほぼワンオフ製作になります。

シーケンシャルウインカーユニットをLCIテールライトへ組み込むため、LCIテールライトのウインカー部分の殻割作業が必要になります。

標準採用のウインカーLEDは取り外すことになるので再使用はできません。



お次は、運転席/助手席ドアミラーMINIロゴプロジェクション後付装着です。

F55LCIモデル/F56LCIモデル/F54/F57/F60のエキサイトメントパッケージ装着車には運転席ドアミラーにMINIのロゴが地面へ照射されるロゴプロジェクションが装着されています。

F55前期モデル/F56前期モデルにはその設定がありません( ;∀;)

そこで、運転席ドアミラーおよび助手席ドアミラーへMINIロゴプロジェクションを装着です。

既存のドアミラーにMINIロゴプロジェクションを取り付け、ドアミラーカバーに穴を開けてMINIのロゴが照射されるようにしております。


運転席側ドアミラーへ新しいマークのMINIロゴプロジェクションを装着した模様です。

alt

alt

今回は、2018年3月製造から採用されている新しいマークのMINIロゴプロジェクションを装着させていただいております。

助手席側ドアミラーへ新しいマークのMINIロゴプロジェクションを装着した模様です。

alt

alt

alt

既存の運転席側&助手席側ドアミラーにMINIロゴプロジェクションを取り付け、ドアミラーカバーに穴を開けてMINIのロゴが照射されるようにしております。



続いては、純正ドライビングモードスイッチ後付装着です。

ドライビングモードは、新車購入時にのみ取り付けることができるMINIの操作を楽しくするためのメーカーオプションになります。そのため、通常は後付できない装備になります。

alt

早速車両に装着します。

alt

配線作業とコーディング施工を行ないますと、ドライビングモードが実現します!!


【SPORT】側にスイッチをスライドするとiDrive画面とメーター内に【SPORT】モードへ車両のセッティングが切り替わったことを確認できます。

alt

alt


【GREEN】側にスイッチをスライドするとiDrive画面とメーター内に【GREEN】モードへ車両のセッティングが切り替わったことを確認できます。

alt

alt


alt

alt


Driving Excitement(ドライビング エキサイトメント)画面も表示されるようになります。走行時の馬力とトルクを表示します。

alt


MINIMALISM画面も表示されるようになります。

alt


GREEN Mode(グリーンモード)画面も表示されるようになります。

alt


ドライビングモードスイッチの装着ですが、30,000円(税別)になります。


ドライビングモードスイッチ後付装着ですが、グレードによって仕様が若干異なります。

ONE/Cooper/CooperDの場合は、ディーラー修理作業でプログラムのバージョンアップが実施されてしまってもドライビングモードの機能は基本的には消えることなくそのままお使いいただけます。

CooperS/CooperSDの場合は、ディーラー修理作業でプログラムのバージョンアップが実施された際には、ドライビングモードの機能が無くなってしまうように設定させていただいております。



お次は、LEDバルブ装着です。

F54/F55/F56/F57のフロントウインカーにはPW24Wという特殊なバルブが装着されています。

alt

alt

正面に2個、側面に8個のアンバーLEDを配置したPW24W用LEDアンバーバルブになります。

alt

ウインカー点灯時の歯切れの良さは実証済み。




サイドウインカーはT10アンバーバルブが適合いたします。



球切れチェックキャンセルのコーディング施工を行なっております。



最後にコーディング施工です。
7項目のコーディング施工を承りました。


・リングライトのデイライト化
 ライトONで点灯するリングライトをデイライト発光させることができます。




・3ターンシグナルの回数変更
 5回に変更させていただきました。


・バック時の助手席ドアミラー下降角度変更
 標準仕様より、浅めの下降角度に変更させていただきました。




・アイドリングストップ機能OFFのデフォルト化
 通常、エンジン始動時はアイドリングストップ機能が有効になっていますが、それを反転させます。つまりエンジン始動時はアイドリングストップ機能がOFFになります。




・ゴング音の設定変更
 エンジン始動時や後退時にゴング音が鳴ります。その音色を変更させていただきました。
 今回はロールスロイス仕様に変更させていただきました。


・LED化済みのバルブ類のLED仕様設定
 純正ナンバー灯やエンジェルアイと同様にLED仕様変更します。
 ・フロントウインカー
 ・サイドウインカー


2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただいております。
詳細は、2017年10月29日のブログ をご覧ください。