
【ライコウ横浜店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
群馬県よりミニ ハッチバック(F56)のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2015年のジョンクーパーワークス(JohnCooperWorks)になります。
今回は、a/tack(エイタック)製地デジチューナー装着を承りました。
ご来店いただいたおクルマには社外バックカメラを装着するために既にAVインターフェースが取り付けられていました。
そのAVインターフェースを活用してa/tack(エイタック)製の地デジチューナーを装着させていただきました。
地デジチューナーは、2020年6月より発売されたa/tack製の4チューナー×4アンテナの【AT-DTV4X】を装着させていただいております。


地デジチューナーを装着し、iDrive画面に映し出された画像です。

2画面切り替えも可能です。

地デジ感度アップのためフィルムアンテナはリヤに貼り付けさせていただきました。


取り付けられている電装品によって、地デジチューナーの受信感度やレーダー探知機などのGPS受信感度へ著しく影響を及ぼす場合があります。
特にドライブレコーダーが及ぼす地デジチューナーやGPSへの受信感度低下の減少が顕著に発生しています。
ドライブレコーダーは国内メーカーや海外メーカーなど多数の商品が販売されていて、電波干渉対策済みと謳われた商品もありますが、対策しきれていない場合が多く見受けられます。
そういった電波干渉を少しでも防ぐために、地デジチューナーのフィルムアンテナをドライブレコーダーなどの電装品から離れた場所に設置して地デジチューナーの受信感度を向上させていただきております。
なお、地デジチューナーのフィルムアンテナをフロントガラス以外の場所へ設置させていただく際には追加費用をいただいておりますので予めご了承くださいませ。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

