
前期モデル BMW F34 AppleCarPlayが使えます。NBT ID3対応AppleCarPlayインターフェースを装着。ワイヤレス接続&フルスクリーン表示対応。


車両情報
車種 | BMW 3シリーズグランツーリスモ(F34) 320i |
初年度登録 | 2013年 |
都道府県 | 兵庫県 |
前期モデルのF34 AppleCarPlayインターフェースを後付装着
兵庫県からご来店いただいたBMW 3シリーズグランツーリスモ(F34)320i前期型に、AppleCarPlayインターフェースを後付装着しました。
ライコウの人気カスタムであるAppleCarPlayは、本来第5世代(EVO2 ID5)以降でしか利用できません。しかし、今回のように第3世代NBT ID3搭載車両でも、専用インターフェースを使用すればCarPlayを楽しむことができます。
NBT ID3でも使えるAppleCarPlayの魅力
今回装着したAppleCarPlayインターフェースは、BMW純正CarPlayと同様にワイヤレス接続が可能。
さらにAirPlay機能を搭載し、iPhone画面のミラーリングがワイヤレスで実現できます。
YouTubeなどの動画視聴も可能になり、車内が一気にマルチメディア空間へ変貌。純正スイッチやジョグダイヤルで操作できるため、画面遷移もスムーズです。
📸 NBT ID3でも使えるAppleCarPlay

📸 AirPlay機能搭載でiPhone画面ミラーリング



フルスクリーン表示&純正マイク対応で快適操作
インターフェース装着後は、AppleCarPlayをフルスクリーン表示で利用可能。
また、純正マイクを使用して音声操作もできるため、Siriを使ったハンズフリー操作や音声入力にも対応します。ドライブ中の安全性と利便性が大きく向上します。
📸 AppleCarPlayをフルスクリーン表示で利用可能


作業まとめと注意点
今回の施工では、NBT ID3搭載のBMW F34 320i前期型にAppleCarPlayインターフェースを組み込みました。
純正機能では非対応の世代でも、専用インターフェースによって最新のCarPlay環境を構築可能です。
ただし、接続や表示機能は車両やインターフェースの仕様によって異なるため、事前確認が必須です。