夏のドライブを快適に!F56 ミニ パワーエアコンプラス注入

ミニ F56 クーパーSDにWAKO'S製パワーエアコンプラスを注入。冷却効率向上と燃費悪化防止で夏の快適ドライブを実現。

夏のドライブを快適に!F56 ミニ パワーエアコンプラス注入
夏のドライブを快適に!F56 ミニ パワーエアコンプラス注入

車両情報

車種ミニ ハッチバック(F56) LCI クーパーSD(COOPERSD)
初年度登録2018年
都道府県大阪府

ミニ ハッチバック(F56)クーパーSDにWAKO'S製パワーエアコンプラス注入

今回ご紹介するのは、大阪府からお越しいただいた2018年式ミニ ハッチバック(F56)クーパーSD LCIへのWAKO'S製パワーエアコンプラス注入作業です。
パワーエアコンプラスは、カーエアコンシステム内に注入することでコンプレッサーの潤滑性を向上させ、稼働時の摩擦(フリクション)を低減します。その結果、エアコン使用時の燃費悪化やパワーロスを抑制し、さらに冷却効率を高めることが可能になります。
夏場はもちろん、梅雨時期やエアコン使用頻度が高い時期にも効果を実感できる人気メンテナンスメニューです。

パワーエアコンプラスの効果

WAKO'S製パワーエアコンプラスには以下のようなメリットがあります。

  • コンプレッサー内部の潤滑性向上
    摩耗を抑え、長寿命化に貢献します。
  • フリクション低減による燃費悪化防止
    エアコン使用時でもパワーダウンを最小限に抑えます。
  • 冷却効率向上
    吹き出し口の温度が下がり、体感で「よく冷える」と感じられるようになります。

実際に施工後の試運転では、アイドリング時からしっかりと冷たい風が出ており、夏場のドライブも快適になります。

施工の流れ

パワーエアコンプラス注入は専用機器を用いて行ないます。
まずエアコンシステムの状態を確認し、異常や漏れがないかを点検。問題がなければ高圧側サービスバルブから規定量を注入します。
作業時間は約15分〜30分程度で完了しますので、他のメンテナンス作業やカスタムと合わせて施工することも可能です。

📸 ミニ パワーエアコンプラス注入

ミニ パワーエアコンプラス注入
ミニ パワーエアコンプラス注入

まとめ

今回のように「ミニ パワーエアコンプラス」を施工することで、エアコンの効きが大幅に改善し、燃費や走行性能の低下も防げます。
これからの暑い季節、ドライブを快適に楽しむためのメンテナンスとして非常におすすめです。