
今回は、BMW 7シリーズセダン(G11)にお乗りのお客様から、エアサスペンションを活用したローダウンのご依頼をいただきました。
エアサス車両のローダウンには、一般的にロワリングキットなどの社外パーツを使用する方法がありますが、当店では専用の診断機を使用し、パーツを追加せずに車高を調整する手法を採用しています。

車両情報
車種 | BMW 7シリーズセダン ( G11 ) 750i |
初年度登録 | 2017年 |
都道府県 | 神奈川県 |
作業内容
エアサス車高ローダウン
ロワリングキットを使用しない理由
ロワリングキットは手軽に車高を下げられる一方で、車両のセンサーが誤作動を起こし、不具合が発生するケースが報告されています。
そのため、当店ではお客様の愛車に余計なリスクを与えないよう、専用診断機を使用した安全なローダウン方法を推奨しています。
専用診断機を使用したローダウンのメリット
専用診断機を使用することで、車両の純正システムを活用し、適切な範囲での車高調整が可能です。
過度なローダウンは避けつつ、タイヤとフェンダーの隙間が気になるお客様には最適なソリューションとなります。
また、作業時間も約30分程度と短時間で完了し、お待たせすることなくスタイリッシュなボディへと変身させることができます。
実際の作業内容
今回の作業では、ノーマル状態から約3センチのローダウンを実施しました。


これにより、タイヤとフェンダーの隙間が縮まり、車全体のシルエットが引き締まりました。


さらに、ドライビングモードをスポーツに設定すると、そこからさらに約1センチ車高が下がり、よりスポーティなスタイルをお楽しみいただけます。
まとめ
エアサス装着車両のローダウンをお考えの方は、ぜひ当店の専用診断機を活用した安全かつ確実な方法をご検討ください。
短時間で理想の車高を実現し、愛車の魅力をさらに引き出すお手伝いをいたします。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。