みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
神奈川県よりBMW 3シリーズクーペ(E46)のお客様にご来店いただきました。
と言いましても12月28日は積雪の為、大事をとって名神高速道路の多賀SAに出張させていただきました。
今回は4項目のコーディング施工を承りました。
E46は年式によってコーディング方法が異なります。
お客様のおクルマは1999年モデルの328Ciです。
・ハイビームのデイライト化
E46にはエンジェルアイはありませんのでハイビームをデイライトとして発光させることができます。
ハイビームのデイライト発光パターンは下記のようになります。
デイライト時・・・ハイビームが弱く発光
ポジションライト時・・・ハイビームが弱く発光
ロービーム点灯時・・・ハイビームは消灯
ハイビーム点灯時・・・ハイビームは強く発光
・ダブルブリンクハザード
ハザードを点滅させたときに「カチッカチッ カチッカチッ」と2回連続点滅を繰り返すようになります。
・USコーナーマーカー
ライト点灯時にウインカーも同時点灯します。
北米仕様の点灯パターンになります。
・球切れチェックキャンセル
ヘッドライトを純正HIDに交換されたため球切れ警告灯が異常点灯していましたが解消できました。
LED化されていたウインカーがエンジン始動時の球切れチェック信号で点滅現象になっていましたが解消できました。
ライコウでは、1項目4,200円で施工させていただいております。また、金額の上限を10,500円に設定させていただいていますので、3項目以上のコーディング施工金額は一律10,500円になります。
ナビのスピードロック解除コーディングは、別途10,500円とさせていただいておりますのでご了承ください。