
2025年式MINIハッチバック(F66)クーパーSに、純正風の防犯カスタム「セキュリティライトプラス」を装着。
純正アラーム非搭載車でも、ルームミラー下のLEDが点滅発光し、いたずらや車上荒らしの抑止効果が期待できます。
キーレスロック時のみ作動する安心設計です。

車両情報
車種 | ミニ ハッチバック ( F66 ) クーパーS ( COOPERS ) |
初年度登録 | 2025年 |
都道府県 | 千葉県 |
セキュリティライトプラスを装着!いたずら・盗難抑止に効果的なカスタム
セキュリティライトが点滅することで抑止効果を発揮!
📷 セキュリティライト点滅中のルームミラー下部


MINIのルームミラー下部にはLEDランプが標準で搭載されていますが、純正アラームシステムが未装着の場合、このLEDは全く動作しません。
せっかくの装備を活かさないのはもったいない、ということでライコウではセキュリティライトプラスを取り付け、アラーム装着車と同様に点滅発光させるカスタムを行っています。
純正アラーム車と同じ仕様を再現
📷 アラーム装着車と同様のタイミングでLEDが点滅

ライコウでは純正アラームシステム搭載車両を基準に、オシロスコープでLED点滅の間隔や点灯時間を厳密に計測。
その計測結果をもとに、アラーム装着車と同様のタイミングでLEDが点滅するように調整しています。
ただ光るだけでなく、純正同等の仕様で違和感のない仕上がりです。
キーレスドアロック時のみ動作、誤作動の心配なし!
📷 ドアロック後のセキュリティライト点滅

セキュリティライトプラスはキーレスリモコンまたはコンフォートアクセスによるドアロック時にのみ動作する仕組みです。
そのため、車速連動ドアロックや車内でのロック操作では点滅しないように設計されており、不意な点滅や誤動作の心配がありません。
日常使用の中で自然に作動し、防犯効果を高めることができます。
実際のセキュリティ効果は?
📷 点滅する赤色LEDが「警告灯」としての存在感を発揮

セキュリティライトプラス自体にアラーム機能はありませんが、点滅する赤色LEDが「警告灯」としての存在感を発揮。
駐車中の車両に近づいた人がライトの点滅に気付き、「アラームが装備されているかも?」と感じることで、いたずらや車上荒らしの抑止に繋がる効果が期待できます。
これは視覚的に「警戒されている」と思わせる心理効果を活用したセキュリティ強化の手法です。
MINI F66での施工も対応済み!
今回施工したのは、2025年式 MINI ハッチバック F66 クーパーS。
最新モデルであるF66でも、問題なくセキュリティライトプラスの取付および動作確認が完了しています。
MINI F56・F55などの既存モデルに加えて、F66への施工実績も加わりました。
まとめ:さりげないカスタムで、しっかり防犯意識をアピール!
セキュリティライトプラスは以下のような方におすすめです:
- アラーム未装着でも見た目の防犯性を高めたい
- 点滅によっていたずら防止効果を狙いたい
- 純正風の自然なカスタムを施したい
純正装備を活かしたスマートな防犯カスタムで、MINIライフをより安心・快適にしてみませんか?