
【ライコウ横浜店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
神奈川県内よりBMW 1シリーズハッチバック(F20) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2015年のM135iになります。
今回は、ヘッドライト用HIDバルブ交換&低ダストブレーキパッド装着と追加コーディング施工を承りました。
まずは、ヘッドライト用HIDバルブ交換です。
今回装着させていただいたのは、BLF 純正HIDヘッドライト用交換バルブです。

D1Sバルブで、色温度は6,500kになります。

BLFとは、ベロフジャパンがプロショップ専売で商品提供しているブランドなので安心です(^O^)/



お次は、低ダストブレーキパッド装着です。
ディクセル製の低ダストブレーキパッド ストリート Mtypeを装着させていただきました。

•ストッピングパワーを犠牲にすることなく、ダストは大幅に低減!
•高いコントロール性により、ワンランク上のブレーキングコントロールが可能に!
•唐突に効くのではなく、踏力に応じて効きが上がるビルドアップ型のため、同乗者も快適
•ローター攻撃性も驚くほど低く、ローターのロングライフ化にも大きく貢献




アルミホイールのブレーキダスト汚れが格段に解消されますよ~
最後にコーディング施工です。
6項目の追加コーディング施工を承りました。
・リーガルディスクレーマー解除
エンジン始動時にiDrive画面に表示される警告表示を非表示に変更します。
・iDriveオープニング画面のデザイン変更
iDriveが起動する際のアニメーションのパターンを変更できます。

・バック時の助手席ドアミラー下降角度変更
標準仕様より、浅めの下降角度に変更させていただきました。

・ヘッドライトウォッシャー機能停止
ヘッドライトウォッシャーを出さないようにします。
・アンビエントライトとメーター照度の連動解除
通常は、アンビエントライトとメーターの照度は連動していますが、それを解除します。
メーターの照度を変更してもアンビエントライトの照度が連動しなくなります。
・イージーエントリー機能の追加
エンジン停止後にドアを開けると運転席シートが後ろへ下がり、乗り降りがしやすくなります。
エンジン始動時には、最後のシート位置に自動的に動きます。

2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただいております。
詳細は、2017年10月29日のブログ をご覧ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

