
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
愛知県よりBMW X1(F48) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2016年の18dになります。
今回は、純正クルーズコントロールスイッチ装着とコーディング施工を承りました。
まずは、純正クルーズコントロールスイッチ装着です。
メーカーオプション設定になっているクルーズコントロールは通常後付けできないと言われている機能です。
そのクルーズコントロールを後付することができます。
そのためには、クルーズコントロールスイッチの装着とコーディング施工が必要になります。
エアバッグを取り外し、マルチファンクションスイッチなどのスイッチをクルーズコントロール付スイッチに交換します。

そして、コーディング施工を行ないますとクルーズコントロールが実現します。

クルーズコントロールは、車速30km/h以上で機能いたします。



F48,F45/F46のクルーズコントロールの装着は、部品代と取り付け費用とコーディング費用を合わせて40,000円(税別)になります。
最後にコーディング施工です。
今回は6項目のコーディング施工を承りました。
・ConnectedDriveにUSBビデオ再生機能追加
USBポートにUSBメモリースティックを挿しますと動画を再生することが可能になります。ライコウで持っている動画サンプルの保存形式はMP4です。
・エンジェルアイのデイライト化
ライトONで点灯するエンジェルアイをデイライト発光させることができます。

iDrive画面でデイライトのON/OFF切り替えができます。

・バック時の助手席ドアミラー下降角度変更
標準仕様より、浅めの下降角度に変更させていただきました。
・ドアロック連動ドアミラー格納
ドアロックと連動してドアミラーが自動収納します。

・自動時刻設定の有効化
iDrive画面に自動時刻設定のメニューを表示させることができます。

・運転席トランクボタンによるリアゲートのオートクローズ有効化
通常、運転席のトランクボタンはリアゲートオープンのみ動作します。
それを、運転席のトランクボタンでリアゲートのオートクローズも動作するようにできます。

ライコウでは、1項目4,000円(税別)で施工させていただいております。また、金額の上限を10,000円(税別)に設定させていただいていますので、3項目以上のコーディング施工金額は一律10,000円(税別)になります。
ナビのスピードロック解除コーディングは、別途10,000円(税別)とさせていただいておりますのでご了承ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

