
【ライコウデモカー製作ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
2021年10月末に新しく仲間に加わったライコウのデモカーであるミニ コンバーチブル(F57) ジョンクーパーワークス(JohnCooperWorks)をボチボチ製作しています。

2020年のジョンクーパーワークス(JohnCooperWorks)です。
ミニ コンバーチブル(F57) ジョンクーパーワークス(JohnCooperWorks)のデモカー製作第19弾は、GP3用アルミホイール&ミシュラン製パイロットスポーツ装着です。
コンバーチブル(F57)のGP3化計画も終盤に差し掛かってきました。
カスタムの基本は足元と昔から言われているんですが、GP3用の純正アルミホイールを調達しました。


GP3用の純正アルミホイールのサイズは、8J×18 +39。


ミシュラン製のパイロットスポーツを組み込みます。


そして、車両にGP3用純正アルミホイール&ミシュラン製パイロットスポーツを装着です。

コンバーチブル(F57)のジョンクーパーワークスがGP3らしくなってきました!!
ただ、ジョンクーパーワークスのブレーキだとブレーキキャリパーがGP3用の純正アルミホイールが干渉してしまいました。

そのため、とりあえず3ミリのアルミホイールスペーサーでブレーキキャリパーとの干渉を交わします。
そうした時のフェンダーからのアルミホイールの出面です。


KW製車高調のバージョン3を入れてローダウンしてても、GP3のカーボンフェンダーを装着していないと完全にはみ出してしまっています。



かなり存在感のあるコンバーチブル(F57)になってきました♪
世界中で存在しない唯一無二なコンバーチブル(F57) JCW GP3の完成に向けてもう少しです。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

