
みなさん、こんにちは! 
ライコウの澤田です!! 
大阪府よりBMW 2シリーズクーペ(F22) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2014年のM235iになります。
今回は、EDCキャンセル コーディング施工を承りました。
おクルマのサスペンションにはアダプティブ M サスペンションが装備されていますが、KW製サスペンションキットに交換されました。


アダプティブ M サスペンションは、走行中、センサーがデータを常時計測し、走行状況と路面状況に応じて電子制御式ダンパーが、サスペンションの応答特性を自動調整しています。電子制御ユニットは、ホイールの回転速度、横方向加速度、前後方向加速度、車速、およびステアリングの切れ角についての情報を処理します。それにより、路面状況と走行状況にダンパーの設定を適合させることが可能です。加えて、ドライバーはドライビング・パフォーマンス・コントロール(ECO PROモード付)により、好みに応じてサスペンションの設定を切り替え、快適性またはスポーツ性を高めることができます。
そのため社外のサスペンションキットに交換するには、専用キャンセラーが必要になります。この専用キャンセラーが結構高額らしいのと、専用キャンセラーの設定が無いサスペンションメーカーの商品は装着ができなかったりといったことがあるようです。
今回は、専用キャンセラーを使用せず、コーディング施工で対応させていただきました。
メーターやiDrive画面にシャーシエラーなどが表示されなくなりました。
サスペンション交換後、コーディング施工まではSPORTやECO PROの切り替えができない状態だったようですが、EDCキャンセルコーディングができてからは問題なく動作するようになりました。





EDCキャンセルコーディングは10,000円(税別)にて施工させていただきます。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

