
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
愛知県よりミニ ハッチバック(F56) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2014年のクーパーになります。
今回は、ドライビングモードスイッチ装着&iPhoneミラーリングキット装着を承りました。
まずは、後付ドライビングモードスイッチ装着です。
ドライビングモードは、新車購入時にのみ取り付けることができるMINIの操作を楽しくするためのメーカーオプションになります。そのため、通常は後付できない装備になります。

早速車両に装着します。

配線作業とコーディング施工を行ないますと、ドライビングモードが実現します!!
【SPORT】側にスイッチをスライドするとiDrive画面とメーター内に【SPORT】モードへ車両のセッティングが切り替わったことを確認できます。


【GREEN】側にスイッチをスライドするとiDrive画面とメーター内に【GREEN】モードへ車両のセッティングが切り替わったことを確認できます。



Driving Excitement(ドライビング エキサイトメント)画面も表示されるようになります。
走行時の馬力とトルクを表示します。

MINIMALISM画面も表示されるようになります。

GREEN Mode(グリーンモード)画面も表示されるようになります。

続いては、iPhoneミラーリングキット装着です。
iDrive画面にiPhoneの画面をそのまま映し出すミラーリングキットを装着するにはAVインターフェースが必要になります。
おクルマには、地デジチューナーが装着されているため、AVインターフェースも装着済みでした。装着されていたAVインターフェースは入力が2系統ありましたので、AV1は地デジ、AV2はiPhoneミラーリングで装着させていただきました。
AV1の地デジ画面です。

AV2のiPhoneミラーリング画面です。

iPhoneへの充電もできます。

Googleマップを表示させることも可能です。


ゲームアプリを表示させることもできます。

写真を表示させることも可能です。

その他にもYouToube画面やインターネット画面なども表示させることができますので、ドライブが一層楽しくなりますね(^O^)/
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

