
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
三重県よりフォルクスワーゲン ゴルフ7(5G) のお客様にご来店いただきました。

おクルマは、2015年のRになります。
今回は、ヘッドライトHIDバルブ交換&コーナーリングライトLED化&ラゲッジルームのLED化を承りました。
まずは、ヘッドライトHIDバルブ交換です。
今回、装着させていただいたのは、AIRZERO Vシリーズ 純正交換バルブになります。

色温度6000Kを装着し、ヘッドライトを点灯させた画像です。

ゴルフ7のヘッドライトHIDバルブ交換は、フロントバンパーを取り外してからヘッドライトを取り外しての作業になります。
続いては、コーナーリングライトのLED化です。
ゴルフ7のコーナーリングライトには、H7ホワイトバルブ(LBU001)が適合します。
![]()
ライトポジションがAUTOの状態でヘッドライトが点灯している際に、ハンドルを切ったりウインカーを点灯させるとヘッドライト内のコーナーリングライトが点灯します。
そのコーナーリングライトをLED化できます。

お次は、ラゲッジルームのLED化です。
ラゲッジルームライトへはLEDラゲッジルームライトユニット(LIU011)が適合いたします。
![]()
ラゲッジルームライトへLEDラゲッジルームライトユニット(LIU011)を装着後の点灯画像です。
18個のLEDがレンズ全体に配置されていますので面発光のような美白光になります。

LEDラゲッジルームライトユニット(LIU011)の他にリアトレイにホワイト発光のテープLEDを装着させていただきました。

ホワイト発光のテープLEDはスイッチでON/OFF切り替えできるようにさせていただきました。

と言いますのは、ブルーのテープLEDも装着させていただいたからです。


スイッチOFFの場合は、ブルーのイルミネーションがラゲッジルームを怪しげに彩ります。

スイッチONの場合は、ホワイト発光のテープLEDもラゲッジルーム全体を照射しますので実用性UPになります。

リアトレイを取り外すことも考慮し、テープLEDの配線部分を端子接続して外すこともできるようにしております。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

