【BMW M2 F87】Apple CarPlayをフルスクリーンで有効化!2025年版地図対応の新方式

2020年式BMW M2(F87)に、Apple CarPlayのフルスクリーン表示を有効化。
2024年夏から導入された新認証コード方式により、2025年版ナビ地図データにも対応可能です。
スマホ連携の快適さを最大限に引き出し、RAIKO独自の施工とアフターサポートで安心してご利用いただけます。

【BMW M2 F87】Apple CarPlayをフルスクリーンで有効化!2025年版地図対応の新方式

車両情報

車種BMW 2シリーズクーペ ( F87 ) LCI M2
初年度登録2020年
都道府県神奈川県

純正Apple CarPlayをフルスクリーンで有効化

【ご来店のきっかけ】

神奈川県よりご来店。
iPhoneのマップアプリや音楽アプリをクルマで快適に使いたい」というご要望をいただき、Apple CarPlayの有効化を実施させていただきました。

【施工のポイント】

■ 2024年夏導入の新認証コード方式で有効化

従来とは異なる新しい認証コード方式によりApple CarPlayを有効化。
従来の方法では対応できなかった2025年版のナビ地図データ更新にも対応できるため、今後の地図更新や純正機能との整合性も安心です。

■ フルスクリーン表示に対応

F87 M2のHMIバージョンは「ID5_2403」。このバージョンはApple CarPlayのフルスクリーン表示に対応しています。
左右に余白のある旧表示形式とは異なり、全画面で地図やアプリを表示できる快適な操作性が魅力です。

📷【CarPlayホーム画面のフルスクリーン表示画像】

CarPlayホーム画面のフルスクリーン表示画像
CarPlayホーム画面のフルスクリーン表示画像

📷【マップ使用中の画面キャプチャ】

マップ使用中の画面キャプチャ

📷【ミュージックアプリ使用中の画面キャプチャ】

ミュージックアプリ使用中の画面キャプチャ

📷【iDriveのメニュー画面表示】

iDriveのメニュー画面表示

【Apple CarPlayの便利機能】

  • iPhoneのナビアプリ(Google Maps / Apple Maps / Yahooカーナビなど)を大画面で操作
  • 音楽アプリ(Apple Music / Spotify など)との連携

【Androidスクリーンミラーリングも有効化】

アンドロイド端末の画面をそのままディスプレイに表示させることも可能です。

📷【Androidスクリーンミラーリング】

Androidスクリーンミラーリング
Androidスクリーンミラーリング

YoutubeやAbemaTVなどの映像がiDrive画面で表示されます。

ライコウで準備しているHUAWEI(ファーウェイ)製のアンドロイドタブレットで動作チェックさせていただいております。
お持ちのスマホやタブレットなどのアンドロイド端末でのスクリーンミラーリング動作可否はわかりかねますので予めご了承ください。

【施工後の注意点とRAIKOのサポート体制】

  • 今回のような認証コード方式でCarPlayを有効化した場合、ディーラーでプログラミング修理や更新を実施すると機能が消失する可能性があります。
  • RAIKOでは、再有効化を含めたアフターフォローにも対応しています。何かあればすぐにご相談いただける体制を整えています。
  • ご不安な点があれば、事前に施工証明や対処方法のご案内も可能です。

【まとめ】

BMW M2(F87)にApple CarPlayをフルスクリーンで有効化!
2024年夏からの新方式により、2025年版ナビ地図にも対応済みで今後も安心。
純正感を損なわず、利便性を最大限引き出すカスタマイズはRAIKOにお任せください。

RAIKOならではの高品質な施工で、愛車の機能性をワンランク上へ引き上げます。