BMW 3シリーズセダン(G20)にセキュリティライトプラスを装着!純正風に点滅発光

BMW 3シリーズセダン(G20) 330iに、純正アラーム非装着車でもLED点滅発光が可能になる「セキュリティライトプラス for BMW」を装着。
コンフォートアクセスやキーレスリモコンによるドアロック時のみ赤色LEDが点滅し、防犯の抑止効果が期待できます。
純正風の見た目で安心感をアップできる人気カスタムです。

BMW 3シリーズセダン(G20)にセキュリティライトプラスを装着!純正風に点滅発光

車両情報

車種BMW 3シリーズセダン ( G20 ) 330i
初年度登録2019年
都道府県愛知県

セキュリティライトプラス for BMWを装着

セキュリティライト非装着車でもLED点滅発光が可能に!

BMWのルームミラー下部には、LEDが内蔵されている車両が存在しますが、純正アラームシステム非装着車では点滅しない仕様となっています。

今回装着した「セキュリティライトプラス for BMW」は、純正アラーム装着車と同様にルームミラー下部のLEDを赤色で点滅発光させることが可能になる後付けパーツです。

📷【ルームミラー下部のセキュリティライト点灯状態】

ルームミラー下部のセキュリティライト点灯状態

点滅発光の条件は?安心の仕様設計!

セキュリティライトプラス for BMWでは、以下のような点滅発光の条件が設定されています。

  • コンフォートアクセスまたはキーレスリモコンでのドアロック時にのみ点滅
  • 室内スイッチでのドアロックや、車速連動による自動ロックでは点滅しない仕様

つまり、ドライバーの意図しない場面で点滅する心配はなく、誤作動を防ぐ安心設計となっています。

📷【キーレスリモコンでのロック後に点滅中の様子】

キーレスリモコンでのロック後に点滅中の様子

見た目にも安心感!赤色LEDが点滅

夜間に赤く点滅するLEDは、悪戯や盗難の抑止効果が期待できる視覚的アピールになります。

純正のアラームシステムを装着していない車両でも、「あたかもセキュリティが作動しているような外観」に仕上がるのがポイントです。

なお、実際のセキュリティ機能(侵入検知や警告音)はございませんのでご注意ください。

📷【LEDが点滅している様子】

LEDが点滅している様子
LEDが点滅している様子

バッテリーへの負担も最小限

LED点滅に伴う消費電力はごくわずかで、純正アラーム装着車と同程度のバッテリー負荷に抑えられています。駐車中も安心してご使用いただけます。

まとめ:純正風に安全アピールできる人気カスタム!

セキュリティライトプラス for BMWは、純正ルックを保ちつつも視覚的な防犯効果を得られる人気アイテムです。

G20系3シリーズをはじめ、セキュリティライト非作動のBMWオーナー様には特におすすめのカスタムパーツとなっております。

お気軽にライコウまでお問い合わせください!

コーディング施工

コーディングとは・・・

愛車を自分仕様へと変身させることができるのがコーディングです。
コーディングによって、使い勝手の悪さを改善したり、製造年月での仕様の違いやグレード&装備の違いなどによって封印されている機能を呼び起こすことができます。

エンジン停止時にアイドリングストップ状態の前回記憶

エンジン停止時にアイドリングストップ状態を記憶して、次回エンジン始動時に記憶したアイドリングストップ状態になります。

エンジン停止時にアイドリングストップ状態の前回記憶

エンジン稼働中のドアロックホーン無効化

エンジンが掛かっている状態でキーレスリモコンやコンフォートアクセスでドアロックするとホーンが2回鳴ります。ドアロックしてもホーンは鳴らなくなります。

コーディングでのご留意事項

車両のコンピューターには、プログラムファイルや設定ファイルなどがインストールされており、コーディングは設定ファイルの中身を変更します。
したがいまして、設定ファイルに存在している項目のみが変更できるため、存在しない項目については変更できません。コーディングではプログラムファイルは変更できない為、コーディングによって何でも機能が実現できるわけではありません。