
BMW 2シリーズアクティブツアラー(F45)218iに、純正クルーズコントロールを後付装着。
通常はディーラーで対応できない後付作業も、ライコウでは純正パーツ+専用コーディングで実現。
快適なロングドライブをサポートします。

車両情報
車種 | BMW 2シリーズアクティブツアラー ( F45 ) 218i |
初年度登録 | 2020年 |
都道府県 | 滋賀県 |
作業内容
純正クルーズコントロールを後付装着
ご来店のきっかけは「やっぱり欲しくなるクルーズコントロール」
長距離移動の機会が多いため「やっぱりクルーズコントロールが欲しい」とご相談いただきました。
BMWのクルーズコントロールは新車製造時にのみ設定可能なメーカーオプション。通常はディーラーで後付けできない装備ですが、ライコウでは純正パーツ+コーディングによって後付装着を実現可能です。
純正クルーズコントロールスイッチへ交換
📷 ステアリングスイッチ交換作業


今回は、BMW純正のクルーズコントロールスイッチへ交換作業を行ないました。
このスイッチは、ステアリング左側に装着されており、操作性も純正そのもの。
操作はとても簡単で、クルーズコントロールボタンで速度設定し、+/-ボタンで速度調整、キャンセルや再開もワンタッチです。
専用ツールでクルーズコントロールを有効化
スイッチを交換しただけでは動作しません。
BMW専用のコーディングツールを使用して、車両側でクルーズコントロール機能を有効化します。
これにより、まるで最初から装備されていたかのように純正クルーズコントロールが完全動作します。
📷 クルーズコントロール機能を有効化


作業時間と注意点
作業時間はおおよそ1時間程度。
基本的には部品の交換とコーディングで完了しますが、以下の点にご注意ください。
- ステアリングホイールの種類や車両仕様により、装着可否や必要部品が異なる場合があります。
- 後付け作業は一部車両で事前確認が必要ですので、事前にお問い合わせください。
まとめ:F45でもクルーズコントロールを後付可能!
📷 施工後のステアリング

「F45にはクルーズコントロールを後から付けられない」
そんな常識を打ち破るのが、ライコウの強みです。
- ディーラーでは対応不可な後付装備
- 純正パーツを使用し、違和感のない仕上がり
- 安心・安全に動作する機能性
「後悔する前に、ライコウに相談しておけばよかった」
そんなお声を多数いただいています。
ライコウでは純正オプションの後付けも積極対応中!
ライコウでは、BMWやMINIに対して純正装備の後付けを得意としています。
今回のようなクルーズコントロールのほか、アクティブクルーズコントロール(ACC)やステアリングヒーター、パークアシスト機能など、ディーラーでは対応できない装備も実現可能です。
BMW・MINIの後付装備をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。