
2022年式MINIクロスオーバー(F60)へ純正Apple CarPlayを認証コード方式で有効化。ワイヤレス接続・フルスクリーン表示で快適操作を実現!Androidミラーリング機能も同時インストールし、どちらのスマホユーザーにも対応。施工の流れや注意点も詳しく解説。

車両情報
車種 | ミニ クロスオーバー (F60) LCI クーパーD (COOPERD) |
初年度登録 | 2022年 |
都道府県 | 東京都 |
純正Apple CarPlay有効化!スクリーンミラーリングも有効化
Apple CarPlayを認証コード方式で有効化
ライコウでは、MINIおよびBMWの車両に特化した専門設備とノウハウを駆使し、Apple CarPlayの純正機能有効化を行っています。今回は、BMW・MINI専用の認証コード方式を用いて、純正機能としてApple CarPlayを有効化しました。
📸 CarPlay表示中のセンターディスプレイ


また、ワイヤレス接続に対応させるために、ミニ純正Wifiアンテナを車両内部に設置。これにより、iPhoneと車両のモニターがUSBケーブル不要で自動接続されるようになります。ワイヤレス接続は、乗車するたびに自動的にCarPlayが立ち上がるため、日常使用において格段に利便性が向上します。
📸 ワイヤレス接続でApple CarPlay


フルスクリーン表示にも対応しており、ナビアプリ(Googleマップ・Yahoo!カーナビ・Appleマップなど)を大画面で見やすく表示可能。さらに、SpotifyやApple Musicなどの音楽アプリも、直感的な操作で楽しむことができます。
CarPlayの活用シーンをご紹介
Apple CarPlayの利便性は、単にスマホが映るというだけではありません。実際の活用シーンをご紹介します。
1. 地図アプリを最新状態で活用
スマートフォン側の地図アプリを使用するため、地図の更新費用が不要で、常に最新の地図でナビゲーションが可能。渋滞情報の取得や、音声による目的地検索もスムーズです。
📸 最新の地図データが入った地図アプリ

2. 音楽アプリも簡単操作
タッチ操作により、プレイリストの切り替えなどが手軽。Siriを使えば音声での選曲も可能です。
📸 プレイリストの切り替えなどが手軽

3. メッセージや通話も安全に
iPhoneに届いたSMSやLINE、iMessageなどの通知を読み上げてくれる機能も利用可能。通話もハンズフリーで安全です。
Android端末のスクリーンミラーリングにも対応
iPhoneだけでなく、Androidユーザーにも嬉しい機能をご提供。今回はスクリーンミラーリング機能を追加インストールいたしました。
📸 Android画面ミラーリング中



この機能を使えば、Android端末の画面をそのままセンターモニターに映し出すことができ、YouTubeやGoogleマップ、スマホ内動画なども表示可能です。
ただし、Android端末はメーカーや機種によってミラーリングの対応状況が異なります。ライコウではファーウェイ製Android端末での動作確認を行っておりますが、全ての端末での保証はできかねますので、ご希望の方は事前にお問い合わせください。
施工当日は4台連続でCarPlay有効化
この日は横浜店にて、なんと4台のMINI / BMW車両にApple CarPlayの有効化作業を実施しました。
1台あたりの作業時間は平均して30〜60分程度で、効率よくかつ丁寧な施工が可能です。完全予約制で対応しておりますので、待ち時間なくスムーズにお引き渡し可能です。
ご注意事項とライコウのアフターサポート
Apple CarPlayの認証コード方式には、いくつか注意点があります。
- ディーラーにてプログラミング作業が実施された場合、Apple CarPlayの機能が消失する可能性があります。
- その場合でも、ライコウにご来店いただければ再有効化の対応が可能です。
- スクリーンミラーリングは全てのAndroid端末での動作を保証するものではありません。
ライコウでは施工後のアフターサポートをしっかり行っており、遠方からご来店いただいたお客様にも安心してご利用いただける体制を整えています。
まとめ:MINIで快適なカーライフを実現するならCarPlayカスタムがオススメ!
今回のように、MINI F60クロスオーバーへ純正Apple CarPlayを後付けすることで、車内での操作性や利便性は飛躍的に向上します。
特に2022年以降の車両ではフルスクリーン表示対応となっており、より美しい画面と直感的な操作性が魅力です。
MINIをもっと便利に、お洒落に、そして安全に楽しみたい方は、ぜひライコウにご相談ください!