
BMW 6シリーズ グランクーペ(F06)M6にライコウ製アンビエントライト機能付LEDフットライトを装着。ドア開閉時は白く、ライト点灯時はアンバーに発光。純正調光機能にも対応し、足元を上質に彩る高機能カスタムを実現します。

車両情報
車種 | BMW 6シリーズグランクーペ(F06) M6 |
初年度登録 | 2014年 |
都道府県 | 奈良県 |
フットライトをアンビエントライト化!ライコウ製LEDで美しく2色発光
フットライトが「ただの足元灯」ではもったいない!
BMW F06 M6には、ドアオープン時などに光るフットライトが装備されていますが、走行中やライト点灯時は消灯してしまう仕様の車両も存在します。
高級感あるインテリアに相反するこの仕様に不満を感じるオーナー様も多くいらっしゃいます。
アンビエントライト機能付LEDフットライトに交換
今回の作業では、ライコウオリジナルの【アンビエントライト機能付LEDフットライト(LIU034)】へ交換を実施しました。
◆ 装着後の機能
- ドアオープン時は白色発光(従来のフットライト機能)
- ヘッドライト点灯時はアンバー色で柔らかく発光(アンビエントライト機能)
白とアンバーの2色切り替え発光が可能になり、夜間のインテリアの雰囲気が格段に向上します。
📸 装着後のフットライト発光


📸 装着後のアンビエントライト発光


純正同様の調光機能も実現!
車両の純正ライトダイヤル(調光ダイヤル)によって、アンビエントライトの明るさを調整可能です。
つまり、あたかも純正装備のように自然な仕上がりとなっています。
専用配線作業で車両にスマート連動
この機能を実現するためには、単にLEDを交換するだけでは不可能です。
専用の配線追加作業を行い、車両のライティングシステムに連動させることで、点灯タイミングの切り替えを自動化しています。
カスタムのメリットと注意点
✅ メリット
- 夜間ドライブの高級感が劇的にアップ
- 純正ライクな仕上がりで違和感なし
- 車両側の調光機能で明るさ調整が可能
⚠️ 注意点
- 一部の車両では配線仕様が異なるため、事前の車両チェックが必要
- 純正フットライトがLEDではない場合はLED交換必須
- DIYでは難しいため、プロによる施工が推奨
まとめ:Mモデルにも映える足元の上質感
F06 M6のようなプレミアムモデルだからこそ、フットライトにもこだわりを。
ライコウでは、車両に合わせたスマートで高品質なカスタムをご提案しております。
BMW F系車両でのアンビエントライト化をご検討中の方は、ぜひライコウまでご相談ください!