
BMW デイライト 修理をご依頼いただきました。両側デイライト不良まで進行した5シリーズ(G30)の修理。純正新品LEDモジュール交換とアクリルリペアで明るく白い発光を復活。


車両情報
車種 | BMW 5シリーズセダン(G30) 523d |
初年度登録 | 2018年 |
都道府県 | 滋賀県 |
両側に拡大したデイライト不良を同時修理【BMW 5シリーズ(G30)】
滋賀県内よりご来店いただいたBMW 5シリーズセダン(G30・523d前期)。
当初は助手席側のみのデイライト不良でしたが、ご予約の数日後には運転席側にも不具合が拡大。
定番トラブルとなってしまっているG30/G31/F90系のデイライト修理を、今回は両側同時修理でご依頼いただきました。



ライコウではこのトラブルに日常的に対応しており、BMW純正新品デイライト用LEDモジュールを大量在庫。
急な追加修理にも即日対応できる体制を整えています。
実際、最近の5シリーズ関連ブログを見てもデイライト修理が圧倒的に多く、ユーザー様からの信頼と実績が積み重なっています。
▶ 5シリーズの作業事例はこちら
もちろん、ライコウではデイライト修理だけでなく、LCIテールライト後付け・セキュリティライトプラス・ドラレコ装着・コーディング施工など幅広く対応しています。
BMW純正新品LEDモジュール交換とアクリルリペアで新品同様の発光に
まずは車両から左右のヘッドライトを取り外し、デイライト内部のアクリル部分を確認。
LEDの熱でアクリルが焼け、茶色く変色してしまっていました。
この状態では輝度が低下し、白さも失われてしまいます。


そこで、ライコウ独自のアクリルリペア作業を実施。
焼け跡を削り落とし、専用工具で光沢ある面まで丁寧に磨き上げます。
さらに、BMW純正新品のデイライト用LEDモジュールを交換して光源をリフレッシュ。





エンジン始動後の点灯チェックでは、左右ともに明るく白く、美しいデイライト発光が復活しました。
見た目の印象も大きく向上し、フロントフェイスが本来のシャープな輝きを取り戻します。


修理作業時間はおおよそ4時間程度。
代車をご利用いただいている間に施工が完了しますので、お出かけ中に完了できる点も好評です。
専用工具と経験で短時間・高品質な仕上がりを実現
「どうしてライコウさんはこんなに早く、しかもキレイに修理できるの?」
お客様からよく聞かれる質問です。
その理由は、アクリル損傷の状態を正確に判断し、専用工具を独自改良している点にあります。
市販状態のままでは、片側の修理に4時間ほどかかっていた作業も、
自社で工具形状をデイライトアクリル専用仕様にカスタマイズすることで、作業効率を大幅に向上させました。



さらに、熟練したスタッフによる豊富な経験値も大きな要因です。
ヘッドライト取り外しも30分以内で完了できるレベルまで習熟しており、
時間の短縮と高品質仕上げを両立しています。
BMW/MINI専用診断機ISTAによるエラーチェック・消去も行い、修理後も安心してお乗りいただける状態でお渡ししています。
BMW・MINIのヘッドライト修理もお任せください
デイライト修理はもちろん、ヘッドライト内部LEDモジュールやアクリル焼損など、
BMW/MINI問わず多くの修理実績を誇ります。
ディーラーではアッセンブリー交換しか対応できないケースでも、
ライコウではリペア+LEDモジュール交換で低コスト・短時間で復旧可能です。
お困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
【まとめ】
- BMW 5シリーズ(G30)両側デイライト不良を修理
- アクリル焼けリペア+BMW純正LEDモジュール交換
- 約4時間で左右同時修理が完了
- 専用工具と豊富な経験で高品質・短納期
- ディーラーでは対応困難な修理にも柔軟対応