MINI F55 ブレーキパッド交換&アルミホイール洗浄

MINI F55 ブレーキパッド交換で「ブレーキシステム」警告解消。DIXCEL製ローターPD+低ダストパッドMへ交換しホイール洗浄も実施。制動力とホイールの清潔感を両立。

ミニ ハッチバック(F55) LCI ワン(ONE)
ミニ ハッチバック(F55) LCI ワン(ONE)

車両情報

車種ミニ ハッチバック(F55) LCI ワン(ONE)
初年度登録2019年
都道府県兵庫県

作業背景

兵庫県からご来店いただいた MINI F55 ONE。
メーターパネルには 「ブレーキシステム」 の警告表示が出ており、ブレーキ交換時期に達したためのご依頼です。

メーターパネルには 「ブレーキシステム」 の警告表示

今回は、
・DIXCEL製ブレーキディスクローター(PD)
・DIXCEL製低ダストブレーキパッド(Mタイプ)

の組み合わせで交換し、ブレーキ性能の安定化とホイール汚れの軽減をご希望されました。

ホイール脱着が必要な作業のため、あわせて ホイール内側の徹底洗浄 も行っています。

🔧DIXCEL製ブレーキディスクローター(PD)の装着

DIXCEL製「PDタイプ」は、純正に近い性能を維持しつつ、
防錆コーティングを施した耐久性の高いローター です。

DIXCEL製ブレーキディスクローター+低ダストブレーキパッド+パッドセンサー

▼作業ポイント

  • ハブ面の清掃・防錆処理
  • メーカー規定トルクでの締付
  • パッドと同時交換で当たり面を最適化
  • 交換後は試運転で制動振動・異音の確認

▼PDローター詳細
DIXCEL PDタイプ商品情報

🔧DIXCEL製低ダストブレーキパッド(Mタイプ)装着

Mタイプはブレーキダストを大幅に低減しつつ、
純正に近い自然なペダルフィール を保つ人気モデルです。

MINI F55 ブレーキパッド交換
MINI F55 ブレーキパッド交換

▼作業ポイント

  • キャリパー清掃
  • ピストン・スライドピン動作確認&グリスアップ
  • パッドセンサー交換
  • 交換後は ISTAにてブレーキリセット を実施
交換後は ISTAにてブレーキリセット を実施

▼Mタイプ詳細
DIXCEL Mタイプ商品情報

▼アルミホイール洗浄も同時施工

ホイールを外したタイミングで、裏側まで丁寧に洗浄してスッキリとした仕上がり にしました。

ブレーキダストが付着したアルミホイール
ブレーキダストが付着したアルミホイール
アルミホイール洗浄
アルミホイール洗浄
裏側まで丁寧に洗浄してスッキリとした仕上がり
裏側まで丁寧に洗浄してスッキリとした仕上がり
裏側まで丁寧に洗浄してスッキリとした仕上がり

🔚総まとめ

MINI F55のブレーキ警告表示は、
今回の DIXCEL製ローター+Mパッド交換 により無事解消しました。

今回の仕上がりポイント

  • 制動力の安定化
  • ダスト量の大幅軽減
  • ホイール裏まで洗浄して清潔な仕上がり
  • 専用診断機ISTAでリセット済み

MINI / BMW のブレーキ交換は、専用知識と確実な診断結果をもとにした施工が重要 です。
今後も安心してお乗りいただけるブレーキ状態になりました。