
MINI F54 クラブマン アップル カープレイを認証コード方式で有効化。フルスクリーン対応モデル。Androidミラーリングも同時施工で車内エンタメ性が向上。


車両情報
| 車種 | ミニ クラブマン(F54) LCI クーパー(COOPER) |
| 初年度登録 | 2021年 |
| 都道府県 | 東京都 |
クラブマン(F54)で純正Apple CarPlayを有効化|2021年式LCIモデルへ施工
ミニ クラブマン(F54) クーパー / 2021年 LCI に対して「純正Apple CarPlay有効化」と「Androidスクリーンミラーリング有効化」を施工しました。
MINI車両では MINI Connected Store からデジタル機能を追加購入できません。
そのため認証コード方式でカープレイを有効化します。
▶ MINI Connected Store
https://www.mini.jp/ja_JP/shop/ls/cp/connected-drive
あわせて施工事例も多数公開しています:
➡ Apple CarPlay有効化の施工一覧はこちら
MINI クラブマン アップル カープレイ有効化|認証コード方式で純正同等の操作性を実現
今回の車両にはCarPlay機能そのものはシステム内部に存在しているものの「ロック状態」のため使用できません。
ライコウでは、認証コード(FSC Activation Code)を車両へインストールし、CarPlay機能を正式に起動させます。



BMWやMINIでは、車種や年式により Connected Store からオンライン追加できる車両 もありますが、
F系モデルの多くは対象外のため、当店での有効化が必要となります。
MINI Connected Store(参考)
https://www.mini.jp/ja_JP/shop/ls/cp/connected-drive
●作業内容(Apple CarPlay)
- 車両診断・バージョン確認
- Wi-Fiアンテナ取付
- 認証コードを書き込み
- CarPlayメニューのアクティベート
- フルスクリーン表示の動作確認(本車両は標準対応モデル)
- ワイヤレス接続確認(iPhone接続・音声入力・タッチ操作)


Apple CarPlayはワイヤレス接続が標準仕様。
純正Wi-Fiアンテナを装着することで、10m程度離れても安定して接続できるようになります。

●ライコウの強み:再有効化サポート
正規ディーラーでプログラミングを受けると、CarPlayが無効化されてしまう場合があります。
その際は 再施工にて復活可能・1回目は無償 で対応しています。
Androidスクリーンミラーリング有効化|海外製スマホとの相性が良好
続いて、Android端末の画面を表示できるスクリーンミラーリング機能 を有効化しました。


Androidは端末メーカーによって対応状況が大きく異なり、Huawei、Samsung 等の海外モデルは接続しやすい傾向 があります。
一方で 日本製端末(Sony / SHARP / 富士通など)は非対応が多い ため、事前の動作保証は行っておりません。
●作業内容(Androidミラーリング)
- ID6ヘッドユニットのミラーリング項目をコーディングで有効化
- Wi-Fiアンテナ経由で無線接続
- 動画アプリ・地図アプリ・ブラウザ等で動作確認
- HUAWEI製タブレットで映像/音声の安定性チェック
今回のまとめ
2021年式 F54 クラブマンは、フルスクリーンCarPlayが標準対応であり、認証コード方式による有効化で純正同等の安定性を実現できます。
さらにAndroidミラーリングも同時施工することで、iPhone・Androidどちらのユーザーでも使いやすい車載マルチメディア環境が完成しました。
CarPlayやAndroidミラーリングは、多くのF系BMW/MINIユーザーからご依頼いただく人気メニューです。
クラブマンでの施工をご検討の方は、お気軽にご相談ください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

