
BMW 3シリーズツーリング F31 ドライブレコーダー付レーダー探知機を装着。ユピテル指定店モデルのZ850DRは、レーザー/レーダー探知機+前後ドライブレコーダー化で安心装備を強化。リアカメラ(OP-CM207)も追加。


車両情報
| 車種 | BMW 3シリーズツーリング(F31) LCI 320d |
| 初年度登録 | 2018年 |
| 都道府県 | 神奈川県 |
作業背景・ご来店理由
今回は ユピテルの指定店モデル「Z850DR」 を装着します。
レーザー/レーダー探知機でありながら 前方ドライブレコーダーを内蔵している高性能モデル です。
さらに、オプションの リアカメラ(OP-CM207) を追加することで前後2カメラのドライブレコーダーへアップグレード。
「レーザー探知 × 前後ドラレコ」を1台で実現できるのが大きな魅力です。
ユピテル公式サイト「Z850DR」
https://www.yupiteru.co.jp/products/radar/z850dr/
施工内容
●Z850DR 本体の設置
本体は メーターパネル右横のエアコン吹き出し口上部 に設置。
運転中でも視線移動が少なく、レーダー情報やドラレコ映像を直感的に確認しやすい配置です。



●レーザー/レーダー受光部の取り付け
受光部は 助手席側フロントウインドウ上部 に取り付け。
レーザー取締機に対して最適な受光性能を得られる位置へ施工しています。


●フロントカメラの取り付け
同じく助手席側フロントウインドウ上部へ設置。
映り込みを避けつつ、道路全体が写るように角度調整しています。


●リアカメラ(OP-CM207)の取り付け
リアゲート中央部へ設置して 後方視界を広く撮影 できるように配置。
F31はリアゲートの形状的にカメラ位置の調整が難しい車種ですが、豊富な施工実績から最適位置に固定しています。



施工後:前後ドラレコ × レーザー探知で安心度アップ
Z850DRは
- レーザー式取締り対応
- レーダー波受信
- GPS警報
- フロントドラレコ
- リアドラレコ(OP-CM207追加時)
を1台でカバーできる万能モデル。
配線も車両に合わせて丁寧に処理し、純正の雰囲気を崩さずスッキリとした仕上がりにしています。
関連リンク
前後カメラドラレコやレーダー探知機の装着実績は
▶ ドライブレコーダー装着施工事例一覧
https://raikopower.com/category/blog/customize/drive_recorder/
施工イメージをつかんでいただけます。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

