
【ライコウ横浜店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
神奈川県内よりミニ クラブマン(F54)のお客様にご来店いただきました。
おクルマは、2016年のクーパーSD(CooperSD)になります。
今回は、ヘッドライト交換後エラー対策コーディング施工を承りました。
運転席側のヘッドライトを交換されてから、ヘッドライトのエラー表示が出てしまいお困りの状態でした。
専用の診断機で車両診断を行なってみますと下記のようなエラーが出ておりました。
症状としては、エンジン始動後、ライトを点灯させると一瞬は点灯するのですが、数秒後にはエラー表示されると同時にヘッドライトが消灯してしまいます。
このエラーですが、LEDヘッドライトを交換された際などに発生するかもしれない内容です。
しかし、実際は車両もLEDヘッドライトも問題が無いケースがほとんどです。
車両に適していないLEDヘッドライトに交換すると今回のような現象が起こる可能性があります。
見た目は同じでもヘッドライトの内部構造が異なるってのが理由です。
そこで、コーディングで右側ヘッドライトのコンピューターの設定を変更してエラーを出さなくし、もともとヘッドライト自体は故障していないので正常に動作するようになりました。
車両ステータスでのエラー表示や診断機上でのエラー表示も無くなりました。
ヘッドライト交換後より非常に悩まれてましたので、ヘッドライトが正常点灯するようになり大変喜んでいただけました。