BMW ナビブラックアウト F34 ヘッドユニット故障修理|NBT ID3を事前準備で短時間対応

BMW F34のナビが映らない症状を純正中古ヘッドユニット交換で即日修理。地図最新版&6か月保証付き。BMW ナビブラックアウトでお困りの方はぜひご相談ください。

BMW ナビブラックアウト F34 ヘッドユニット故障修理|NBT ID3を事前準備で短時間対応

車両情報

車種BMW 3シリーズグランツーリスモ(F34) 320i
初年度登録2014年
都道府県神奈川県

BMW ナビブラックアウト F34 3シリーズGTのヘッドユニットを純正中古品で修理交換!

1. ナビ・バックカメラが使えない原因はヘッドユニットの内部ショート

神奈川県内よりご来店いただいたお客様のBMW 3シリーズGT(F34)。
「ナビが起動しない」「バックカメラが映らない」「オーディオが反応しない」といった不具合が発生していました。
お客様ご自身でヒューズ切れを確認済みとのことでしたが、ライコウにてさらに詳細な診断を行なった結果、ヘッドユニット内部のショートが原因で故障していることが判明しました。

📸 内部ショートのため取り外されていたヘッドユニット

BMW ナビブラックアウトしたヘッドユニット
内部ショートのため取り外されていたヘッドユニット

ヘッドユニットの故障は、車両の電子機器全般に大きな影響を与えるため、早急な修理が求められるケースです。

2. ライコウが事前準備したBMW純正中古ヘッドユニットを使用

今回使用したのは、ライコウで事前準備したBMW純正中古ヘッドユニット(NBT ID3)
以下の準備を事前に完了させておくことで、来店時の作業をスムーズに進められます。

  • お客様車両の車台番号と認証コードをインストール済み
  • 最新プログラムへのバージョンアップ
  • 最新版地図データ(2025-2)へ更新済み
  • 4時間の動作チェックを実施済み

このような徹底的な事前準備によって、ご来店時には約1時間の作業時間で修理完了が可能です。
もちろん、ナビ、ラジオ、USBオーディオ、Bluetooth、バックカメラの動作チェックも入念に行っています。

📸 ヘッドユニット交換後の動作チェック

ヘッドユニット交換後の動作チェック
ヘッドユニット交換後の動作チェック
ヘッドユニット交換後の動作チェック
ヘッドユニット交換後の動作チェック
ヘッドユニット交換後の動作チェック
ヘッドユニット交換後の動作チェック
ヘッドユニット交換後の動作チェック
ヘッドユニット交換後の動作チェック
ヘッドユニット交換後の動作チェック
ヘッドユニット交換後の動作チェック
ヘッドユニット交換後の動作チェック
ヘッドユニット交換後の動作チェック

3. 専用診断機(ISTA)による最終確認と安心の6か月保証

ヘッドユニット交換後は、BMW/MINI専用診断機「ISTA」を用いてエラーチェックを実施。
全システムの異常がないことを確認してから作業を完了しています。

📸 BMW/MINI専用診断機「ISTA」を用いてエラーチェック

BMW/MINI専用診断機「ISTA」を用いてエラーチェック
BMW/MINI専用診断機「ISTA」を用いてエラーチェック
BMW/MINI専用診断機「ISTA」を用いてエラーチェック

また、ライコウでは今回のような事前準備済みの中古ヘッドユニットに対して、独自の6か月保証をお付けしています。
中古品ではありますが、動作検証済み・最新プログラム化された状態での提供ですので、安心してご利用いただけます。

4. ヘッドユニット故障以外の可能性にも柔軟対応

今回のような「ナビが映らない」「NO SIGNAL表示」などのトラブルは、必ずしもヘッドユニットが原因とは限りません。
ライコウでは、長年の経験と専用診断機を活かし、原因を見極めたうえで適切な修理方法をご提案しています。

仮にヘッドユニット以外が原因だった場合も、配線・アンプ・モニター側など各種原因を切り分けながら修理対応いたします。

【作業時間とご来店の流れ】

  • 作業時間:約1時間(ご来店当日に完了)
  • 事前準備内容:
    • 認証コード&車台番号インストール
    • プログラム&地図データ更新
    • 長時間動作チェック済み

【注意点】

  • コーディング作業は専用ツールを使用(ディーラーでは対応不可)
  • エラーチェックはISTA(BMW/MINI専用診断機)を使用
  • 認証コードはBMW正規ルートで取得済み
  • ブラックアウトやNO SIGNAL表示は他要因の可能性もあり